※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

プーメリーとプレイジム、両方持ってもいいですか?生後3ヶ月の赤ちゃんに楽しいかなと思っています。どちらも持っている方の意見を聞きたいです。


プーメリーとプレイジム両方あっても良い?生後3ヶ月

プーメリーは持ってます❣️いまはクルクル回すとじーっと見てます☺️

掴んだり足元からの刺激を与えたいのと、うつ伏せで遊べるようになったら手元に色々あったら楽しいのかなと思いプレイジムもあった方がいいですか?💞
両方持ってる方ご意見頂きたいです💞
いいねでの回答もお待ちしてます🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

プーメリーとプレイジム両方持ってる方いいねお願いします🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

プーメリーだけで十分と思う方いいねお願いします🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

プーメリーは持ってないですが、、私なら色んなおもちゃ見て刺激与えてあげたいですし、遊んで欲しいので買っちゃいます🧡笑
遊んでる姿可愛いですしね❤️!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね❣️色んな刺激をあげたいですよね🥰💞

    • 11月8日
minari

最近、プーメリーをジムに変形させました💡でも、メリー部分も挿したまま回したりもしてます!
うちは狭いのでプーメリーだけですが、支援センターでジムで遊ばせたりしてます⭐️
邪魔にならないなら良いと思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジムにしてメリー部分も回して両方見てますか?☺️
    私も同じようにしようかと考えておりまして😖
    支援センターでも遊べますね❣️考えてみます💓

    • 11月8日
  • minari

    minari

    うちは、未だにジムよりメリーの方が楽しそうです😂
    メリーのままの方が良かったかな?と思いつつ、その内ジムでも遊んでくれるかな、、、と期待を込めてそのままにしてますが💦笑

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😁💦
    メリー↔ジムに変えるのも結構手間ですもんね😂💦
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

うちはジムにメリーがついているものを持ってますが、
ジムの柱の棒を触ろうとして寝返り成功したり、
ジムのカシャカシャなるところをたたいて遊んだり、
メリーのぬいぐるみを両手で優しくチョンチョンしながら持とうとしてみたり、
いろんな遊び方してます!

プーメリーは床に置いて触ったりできない感じですか?

メリーは見て楽しむ感じですが、
ジムは全身使って遊べてるように感じるので、
遊び方が違って私は両方あってもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジムとメリーの違いを教えて下さりありがとうございます🙇‍♀️💞☺️
    プーメリーも一応ジムにはなりますが地べたからの刺激はないのでジムマット的な感じで欲しいな〜なんて思ったりしてます😁

    • 11月8日