「うつ伏せ」に関する質問 (445ページ目)


うつ伏せ遊びしてる時に頭がカクン!と下がったり、抱っこ紐の時に何度も頭カクンと前に倒れたりしますか? まだ首は完全にすわってません。 手や足などは特に一緒に動いたりはしてないです。
- うつ伏せ
- 抱っこ紐
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後6ヶ月の男の子のママです。 ずっと完ミでやってきてて3ヶ月くらいの時にもありましたが最近またミルクの飲みが悪くなりました。 お腹が空いてないんだなと思い、間隔を空けて飲ませてて5ヶ月の終わりぐらいまでは、200~240mlを4回飲めていました。 でも6ヶ月に入った途…
- うつ伏せ
- ミルク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 男の子
- マリマリマリマリ
- 2








【生後4ヶ月、夜寝返りしてうつ伏せで寝れなくて泣く】 前回うつ伏せで寝ることが心配な質問だったのですが 昨日は逆にうつ伏せで寝れずに寝返りするたびに 夜中起きて戻しては寝返りして泣くを繰り返され、、、 今までは寝かしつけなしで入浴後の授乳で 21時から5時か6時くらい…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3









25w 性別がはっきりしません😩 前回はうつ伏せ、今回は脚を閉じていて、、 先生は今の所は女の子かもね。と言うのですが🤔 脚を閉じていて、白い線が見えても男の子の可能は可能性的には高いのでしょうか?? 2週間待てばいいのですが、毎日モヤモヤしています😩
- うつ伏せ
- 妊娠25週目
- 性別
- 女の子
- 男の子
- 🍬peko🍬
- 2



生後7ヶ月、腕の力がない 生後7ヶ月になったばかりなんですが うつ伏せのときに 手のひらをついて腕を伸ばし上半身を 支えることができません。 全くできないと言うより少し曲がった状態までは いくんですが、お腹まで浮くことがなくて心配です。 色々調べると6ヶ月くらいにな…
- うつ伏せ
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- 飛行機ポーズ
- はじめてのママリ
- 2

早産で34週0日で生まれて、あと数日で修正5ヶ月になる女の子です。 うつ伏せにすると首を持ち上げますし、左側にだけ寝返りもできるようになったのですが、、未だに首が完全に座っていないような感じがします。縦に抱っこしようとすると首がぐらつくし、私の肩に頭をもたれてきま…
- うつ伏せ
- 早産
- 妊娠34週目
- 女の子
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード