「うつ伏せ」に関する質問 (330ページ目)




生後5ヶ月の息子がいます。 日中ラッコ抱きでしか寝ないせいか 夜もうつ伏せ寝します。 仰向けにするとギャン泣きで寝かしつけから始まります。 SIDSのこともあるので仰向けで寝て欲しいんですがいつなのにか横向き。しばらくするとうつ伏せで寝ています。 みなさんギャン泣きさ…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 息子
- 寝ない
- はじめてのママリ
- 3


赤ちゃんの足首が傷だらけです 仰向けでもうつ伏せでも足首を交差させてバタバタさせて遊びます 爪が引っかかるようで足首や足の甲など傷だらけです 血まみれになるほどではないですが、カサカサな感じもしてアトピーに発展しないか心配です 靴下も考えたのですが、日中は発育を…
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- 遊び
- カバー
- 保育士
- はじめてのママリ🔰
- 1



















質問:生後2ヶ月で、うつ伏せ寝が癖になってしまっています。 詳細:娘は現在2ヶ月半です。生後2ヶ月になる前から勝手に寝返り?をするようになり、仰向けにしてもすぐに(本当に1.2秒で)くるんと左に寝返りしてしまいます。 首はまだ座っていないのですが、寝返り後、そのままうつ…
- うつ伏せ
- 生後2ヶ月
- 寝返り
- 楽天
- 向き癖
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後8ヶ月 発達ゆっくり 気になっていることが多く悩んでいます。 このようなお子さんお持ちの方いらっしゃいますか? 1.おもちゃを舐めない おもちゃやリモコンなど全く舐めません。 ブランケット、タオル、ぬいぐるみ等柔らかい物は触ると舐めます。 2.おもちゃを欲しがっ…
- うつ伏せ
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 10

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード