![ぽこママ🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが寝返りするようになってから、うつ伏せで寝るとよく寝てくれるけど、仰向けになるとグズグズする。寝返りして四つん這いになる姿もある。抱っこするとすぐ寝るので、うつ伏せ寝が好きな方はどうやって寝かしつけているか、添い寝で寝かせているか気になる。
寝返りするようになってから
うつ伏せが落ち着くのか、寝る時も
抱っこでほっぺを胸にくっつけたり
お腹とお腹をくっつけた状態(?)
だとよく寝てくれる😴
寝入ったと思って仰向けで
布団に置いたらグズグズしだす🥺
たまに寝ぼけて寝返りして勢いよすぎて
起きてしまい四つん這いで前後に揺れる
屈伸運動みたいなのしてる🤣
抱っこすると顔をスリスリして
すぐ寝る。を繰り返してます(笑)
うつ伏せ寝が好きな方どんな風に
寝かしつけしてますか??
添い寝で寝てくれますか?👶🏻
- ぽこママ🌼(生後5ヶ月, 生後5ヶ月, 2歳2ヶ月)
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
うちの子もラッコ抱きで6ヶ月まで寝ていたので、布団でねんねできる日くるの?とめちゃくちゃ不安でしたが、7ヶ月に入ったところで急に布団でねんねできるようになりました🥹
お昼寝の時に抱っこでなかなか寝ず、いつものように寝たと思ってラッコ抱きで寝ようと思ってもすぐ起きていたので試しに置いてみたらスーッと寝ました🤣
参考にならないかもしれないですが、うちは時期が来たら眠れるようになりました🥹🩷
![ぽこママ🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこママ🌼
コメントありがとうございます🙏💓
ラッコ抱き🦦って
言うんですね!!
初めて知りました🤣
成長と共にできることが
だんだん増えていくんですね🥺
その時を楽しみに待ちながら
今を乗り切ります💪🏻❣️笑
コメント