「うつ伏せ」に関する質問 (206ページ目)






今日で4ヶ月の息子。 3人目にして初めて寝返りせずに 寝返り返りを先に覚えた👶🏻笑 うつ伏せの練習させてたら急に自分で仰向けに戻ってびっくり😂 たまたまだろうと何回かうつ伏せにしても毎回仰向けに戻る🤣
- うつ伏せ
- 3人目
- 息子
- 寝返り返り
- はじめてのママリ
- 1




6ヶ月、男の子だからかめちゃくちゃ動きます💦仰け反りも多くなったし、常にうつ伏せになってぐずぐず、寝ぐずりも増えました💦 発達面心配になります。6ヶ月ってこんなもんですか?
- うつ伏せ
- 男の子
- 発達
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 3

6ヶ月の娘なのですがうつ伏せをした時に左足の指は外側を向いているのですが、右足は内側の方を向いています。 調べると「先天性内反足」って出てきて不安になっています。 1ヶ月検診、4ヶ月検診では何も言われていません。
- うつ伏せ
- 4ヶ月検診
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1








【夜間寝返り】 友人の子が寝返りをするようになって夜のうつ伏せ寝が気になって眠れないといっており、娘もそろそろ寝返りが成功しそうで私も不安になっています。 みなさんどのような対策されていますか? 最悪うつ伏せになっても窒息しないよう寝具は固いものでシーツのしわ…
- うつ伏せ
- ベビーモニター
- 眠れない
- 赤ちゃん
- 育児
- あーちゃ
- 4


4ヶ月で寝返りをすごくするようになったのでプレイマットを買ったんですが、プレイマットの上に何か敷いていますか? このままでも使えると思うんですがうつ伏せで寝たりもするようになってプレイマットだけだとそれ自体が1.5センチの厚みのみなので床冷えでお腹冷えてしまうのか…
- うつ伏せ
- プレイマット
- 体
- 寝返り
- 西松屋
- はじめてのママリ🔰
- 3




ずり這い、方向転換について 生後6ヶ月、体重8kg超えのムチムチベビーを 育てています👶🏻 最近うつ伏せの状態で進みたい欲が出てきたようで 足をバタバタさせていますが お腹が邪魔?なのかまだコツが掴めていないのか 空中を蹴っては「進めない!」と怒っています🤣 手で足を軽く…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 体重
- 生後6ヶ月
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード