※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月前に一度寝返りをしたが、その後自力で寝返りしない女の子を育てています。周りの子供が早く寝返りするのを見て焦っています。発達遅れなのか心配です。

もう直ぐ6ヶ月になる女の子を育てています。

5ヶ月になる前日に一回寝返りしたっきり、
一度も自力で寝返りしてくれないのですが、、、

うつ伏せもあんまり杉じゃないのか安定しないし
すぐ戻せーって泣くか、頭が床についちゃうんですけど
発達遅れ気味なんですかねぇ……

周りの子達が4〜5ヶ月くらいで寝返りしてるのを見ると
すごく焦るのです😢こんなもんなんですかねぇ

コメント

ママリ

そんなもんですよ!
そのうち気づいたらスイスイ寝返りしてます☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    気長に待ってみます😢

    • 3月15日
すずまる

うちは下の子が
6ヶ月の男の子ですが、
まだ寝返りしません笑
体はすごく捻っててあとは腕が抜ければって感じなのですが
頭が重いのかなぁ😅
うちの子もうつ伏せはあまり好きではないようで頭をすぐ床につけちゃいますよ😂
ちなみに上の子は4ヶ月になる前に
寝返り出来ました
その子その子でペースがあると思うのであまり心配しなくても
大丈夫だと思います☺️💕

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなのですね♩
    初めての子なので、SNSに載っている子たちと比べてどうかとかみちゃってました😢個性の範疇なのですね。

    • 3月22日