
最近、うつ伏せで足で床を蹴り、おしりを上げて動くのが不安です。ずり這いの予兆でしょうか?同じ経験の方いますか?
最近、うつ伏せの状態で足で床を蹴り、おしりを上げて
芋虫のような動きをします🐛少し変な動きで不安です💭
ずり這いの予兆でしょうか?
同じ形いらっしゃいますか?🙋♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

nakigank^^
人それぞれもありますが、腕の力より足が強いんだと思います!
だからお尻あがるので、手の力がついてくると、ずり這いになってくると思います。☺️

ままり
下の子やります!😳
うちの子の場合、顔をつけたまま芋虫するのでお顔が赤くなっちゃいます🥺笑
上の子にはなかった動きなので新鮮ですが、進化してる!と思って見守ってます☺️💓
-
はじめてのママリ🔰
私の子もほっぺが赤くなってます(笑)😂同じ方がいて安心しました☺️🤍
実家とかに連れてくと、笑われてます!
面白い動きですよね😙
見守りたいと思います😊- 3月17日
はじめてのママリ🔰
よく、ジャンパーでぴょんぴょんしてるので足の力が着いてきたんですかねきっと😚
ずり這いになるのを見守りたいと思います🫶
nakigank^^
うちは上の子がなかなかずり這いできず、最初はかえるとびやバンボを引きずってなぜか移動してました。(笑)
なので人それぞれ違うので、まだ準備運動の段階かな?と思います。☺️
はじめてのママリ🔰
可愛いですねそれ🥰
やっぱり子供も自分なりに試行錯誤して頑張ってるんですね😚(笑)