「うつ伏せ」に関する質問 (176ページ目)


吐き戻しについて🍼 生後半年の👶🏻。完ミで200ml×5回です。 寝返りしてうつ伏せになると毎回のように吐き戻してしまいます💦ミルク後ゲップは出ていて、しばらく縦抱きにしてからプレイマットに寝かせてます。お腹が圧迫されるからしょうがないのでしょうか?
- うつ伏せ
- ミルク
- プレイマット
- ゲップ
- 寝返り
- えびちゃん
- 1




8時半に眠くて寝たら10時過ぎに目が覚めた 横にはうつ伏せで起き上がってこっち見てるぺこりんぬが…😳 しばらくしたら騒ぎ出してミルク飲ませて寝た💤 8時半に寝るとか子どもと一緒🤣
- うつ伏せ
- ミルク
- ゆうり(ガチダイエット部)
- 0











長女の自慰行為について。 長女の自慰行為が治りません。夜寝る前に自慰行為をします。きっかけは3歳くらいの頃。 私のお腹の上にラッコのように乗って寝ていたのですが私の骨盤の骨がちょうど娘のお股にあたる位置で、私の骨盤にお股を擦り付けるようになりました。 とにかくそ…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 幼稚園
- 3歳
- 夫
- ポケモン大好き倶楽部♡
- 2



添い寝や大人のベットで寝かせてる方、大人のマットレスってすこし沈む感じがあると思うんですが赤ちゃんもそのまま寝かせていますか?ベビーベッドつかまり立ちして危ないので、一人暮らし時代のニトリの少し硬めのポケットコイルマットレスが余ってるのでそれを夫婦のマットレ…
- うつ伏せ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1



夜中の寝返りで寝れません🥲 生後8ヶ月の息子なんですが、 最近夜中に寝返りをするようになり、その度に 何度も元に戻すのを永遠と繰り返しています😇 今もベビーベッドで寝ていて そこに写真のような寝返り防止クッションを 置いているんですが、その中でも寝返りしてしまい、 …
- うつ伏せ
- 生後8ヶ月
- ベビーベッド
- 月齢
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 8

抱っこをおろして泣くのはだっこがいいからですかね?💦ミルクの時間はまだだし、おむつも変えたしでベビージムに寝ても泣くし、自分で寝返りしてうつ伏せになって泣くし、バウンサーに乗っても泣く... でも抱っこすると泣き止んで下すとなく... 今は頑張って抱っこですかね?笑
- うつ伏せ
- ミルク
- バウンサー
- おむつ
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード