
コメント

はじめてのママリ🔰
落ちた先に窒息するようなものなくてよかったですね、、
様子見で大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
落ちた先に窒息するようなものなくてよかったですね、、
様子見で大丈夫です!
「うつ伏せ」に関する質問
2ヶ月半で寝返りできた? もうすぐ3ヶ月です。2ヶ月半で初めてゴロンとうつ伏せになりました。(うつ伏せになったとき腕は前に出せたり出せなかったりです💦)いつも左側にゴロンと寝返るのですが、寝返りって左右どちらに…
生後5ヶ月と5日の娘がいます!👶🏻 夜寝る時仰向けで寝かせているのですが、ことある事にうつ伏せになりたがり、私が途中で起きて気がついた時には、うつ伏せ寝しています!😴 初めは仰向けに変えていたのですが、仰向けに…
娘の一重についてです。吐き出させてください。 私は元々重たい一重で埋没して二重にしたのですが、娘には重たい一重が遺伝してしまいました。 しかし、4ヶ月頃から左目だけ二重になったり一重になったりするようになりま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
寝返りしてたいうことでしょうか…
すぐ気づけたのも不幸中の幸いでした
あとから何か出てこないといいですが
様子見ます
はじめてのママリ🔰
寝返りしてない子でも手足バタバタして少しずつ動くので段差があれば転がり落ちてしまいます😭まだ5センチのところでよかったですね!ソファーやベッドも要注意です🥺
はじめてのママリ🔰
今日やたら拳しゃぶりながら横向きになろうとにぐんぐんしてたのでハラハラしてましたが😭
ほんとです
プレイマットも敷いてあってよかったです…
ソファーはないですがベッドも恐ろしいですね😱
はじめてのママリ🔰
わたしは娘が小さい頃にすこし目を離したらベビー枕が顔の上に乗っていたことがあります😭だいぶヒヤッとしました😭
甥っ子は新生児のときにベッドが落ちました🥲
目離せないですよね💭
はじめてのママリ🔰
無事でよかったです😭
離せないですね…
寝返り始めたら床に寝かせるしかないです😵
はじめてのママリ🔰
床にうすっぺらいお昼寝布団で十分ですね☺️
はじめてのママリ🔰
これから暑くなりますしね!