※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが座布団から落ちたが、動きや泣き声に変化なし。様子を見ていていいでしょうか?

5cmくらいの厚みの長間座布団に赤ちゃん寝かせてました
洗い物をしていたら音がして見たら、赤ちゃんうつ伏せの状態で落ちてました
手足の動きに変わりないし泣きもしません
様子見てていいものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

落ちた先に窒息するようなものなくてよかったですね、、
様子見で大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りしてたいうことでしょうか…
    すぐ気づけたのも不幸中の幸いでした
    あとから何か出てこないといいですが
    様子見ます

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りしてない子でも手足バタバタして少しずつ動くので段差があれば転がり落ちてしまいます😭まだ5センチのところでよかったですね!ソファーやベッドも要注意です🥺

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日やたら拳しゃぶりながら横向きになろうとにぐんぐんしてたのでハラハラしてましたが😭
    ほんとです
    プレイマットも敷いてあってよかったです…
    ソファーはないですがベッドも恐ろしいですね😱

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは娘が小さい頃にすこし目を離したらベビー枕が顔の上に乗っていたことがあります😭だいぶヒヤッとしました😭
    甥っ子は新生児のときにベッドが落ちました🥲
    目離せないですよね💭

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無事でよかったです😭
    離せないですね…
    寝返り始めたら床に寝かせるしかないです😵

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    床にうすっぺらいお昼寝布団で十分ですね☺️

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから暑くなりますしね!

    • 5月10日