「うつ伏せ」に関する質問 (175ページ目)









お昼寝ってどうやってさせてますか? 私は基本的に抱っこやお腹の上にうつ伏せにさせて寝させています。 日中はハイローチェアや床で寝させると10分程度で起きてしまいますが、抱っこしたままやお腹の上でうつ伏せにさせると長く寝てくれます。軽く目が覚めたりはしますが2時間…
- うつ伏せ
- ミルク
- お昼寝
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 3


夜間、うつ伏せになり泣いて起きることがよくあります。時々うつ伏せ寝していることもあります(ベビーモニターで常に確認してます)夜間、泣かずにうつ伏せになっても寝て欲しいのですが、、どうしたらいいですか😣ずっと夜起きてきて親も疲れてきています。 自分で寝やすい体勢…
- うつ伏せ
- ベビーモニター
- 親
- 体
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 0




4ヶ月の息子がいます! お昼寝どれくらいしてくれますか?? うつ伏せ練習とかさせて疲れさせても30分とかで起きてしまって… 長く寝てくれる方法とかありますか?😂
- うつ伏せ
- お昼寝
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後4ヶ月、最近クーイングが減りました🥲 2ヶ月頃はすっごくお喋りしてくれてたんですが 最近あまりお喋りしてくれません。。 寝返りができるようになったり うつ伏せでおもちゃで1人遊びするようになったり 辺りをキョロキョロ見渡して 新しい発見をたくさんしているようで、 …
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- パパ
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4




吐き戻しについて🍼 生後半年の👶🏻。完ミで200ml×5回です。 寝返りしてうつ伏せになると毎回のように吐き戻してしまいます💦ミルク後ゲップは出ていて、しばらく縦抱きにしてからプレイマットに寝かせてます。お腹が圧迫されるからしょうがないのでしょうか?
- うつ伏せ
- ミルク
- プレイマット
- ゲップ
- 寝返り
- えびちゃん
- 1



関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード