![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがうつ伏せや飛行機ポーズで泣くことについて相談です。寝返りができるようになる時期や、うつ伏せで泣くのは普通なのか気にしています。
自らうつ伏せや飛行機ポーズをして一人でよく泣いてます😅
目の前でボールを転がしたり絵本を見せたりしてるのですが、ギャン泣きになるとこちらで仰向けにします。でもすぐ自らうつ伏せになって泣くのですが……笑
みなさんそういうものですか?
自然とうつ伏せも平気になってくるのでしょうか?
また寝返りがえりが出来るようになったのはいつぐらいですか?
(寝返りできるようになって1ヶ月ちょっと、飛行機ポーズは2週間くらいです)
- まこ(1歳4ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
寝返りできるようになってから、最初の方は「仰向けにしろ〜!」と言わんばかりに泣かれてました(笑)
いつのまにか寝返りがえりもできるようになっていたのですが、でも今でも飽きからなのか泣いて訴えてくることあります😂😂
まこ
コメントありがとうございます!
そういうものなのですね😂
飽きても泣いて訴えてくるのも面白いですね笑
気楽に見ていこうと思います!
ままり
うつ伏せに慣れて泣く頻度は減っていってるので、いつかは泣かなくなると信じてます😂
お互い頑張りましょう🤍✨
まこ
ありがとうございます!頑張りましょう🙌