
生後7ヶ月の女の子を育てています。1週間前に飛行機ポーズを獲得し、ず…
生後7ヶ月の女の子を育てています。
1週間前に飛行機ポーズを獲得し、ずっとやっていますが
足をバタバタさせるのみでずり這いしません。
寝返りは左側のみ自力で、右側はサポートすればできます。
寝返りがえりはできません。なので疲れると泣いて呼んできます。(泣きながら飛行機ポーズもします笑) うつ伏せのまま寝ることはなく、就寝中に寝返りすると必ず泣きます。
お座りはゆらゆらしていて未完成です。
方向転換と後退はできるのに前進しないです。進む感覚が分かるように、足をアシストする遊びもしてますが一向に進みません。
周りの月齢同じくらいの子はお座りもずり這いも獲得してるのに、全然動かないので焦りを感じています。
何かいい遊びやマッサージ、アドバイス等ありましたらご教示ください。
- さなまま(生後7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの子その頃飛行機ポーズしてました!!
うちも方向転換と後退はできてました!
なかなか前に進まず、9ヶ月でやっとずりばい、10ヶ月ではいはいでした!
早い子は早いですよね💦
まだ様子見で大丈夫だと思います!☺️
私もその頃心配してましたが、いつかできるかあと思って気長に待ちました♪
動き出したら危険も増えるし、イタズラもするしで大変なので、可愛い今を堪能してください🥰
コメント