「うつ伏せ」に関する質問 (147ページ目)

ずりばいとは? もうすぐ生後4ヶ月になる男の子を育てています。 3ヶ月前半で寝返りをマスターし、最近は見てない間に寝返り返りも何回か成功している感じです。 ずりばいは生後半年以降のイメージなのですが、最近目を離した隙にベビーベッドからはみ出しています。 うつ伏せの…
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 男の子
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後3ヶ月うつ伏せ寝について 最近、自分で寝返りを何度も繰り返し、 今うつ伏せの状態のまま眠そうで寝そうです😅 もちろん、そばでは見守りますがこのまま寝かせて大丈夫でしょうか…?
- うつ伏せ
- 生後3ヶ月
- 夫
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後4ヶ月なんですが、機嫌が悪い日が増えました。 むしろ最近毎日機嫌が悪いようでイライラします。 起きてる間はほぼです。あーあーうーうー言って自分のお腹殴りながら怒ってます。 朝寝はしなくなったしおしゃぶりも数分でポイ 遊んでもずっと笑い続けさせないと合間で不機…
- うつ伏せ
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 0





うつ伏せ寝について。 生後5ヶ月の息子です。今まではずっと仰向けで寝てくれてたのに、今朝見るとうつ伏せで自分の腕を枕にして寝てました。 ベビー布団+バスタオル(寝返り防止の壁)+抱っこ布団の順番に重ねて寝かせてたのですがベビー布団だけにしようと思います… いつもな…
- うつ伏せ
- ベビー布団
- 生後5ヶ月
- 息子
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 3

夜中のうつ伏せ寝 5ヶ月で寝返りを始めて、まだ寝返り返りができません。 夜、寝苦しいのもあったり横向き寝が好きということもありよくゴロゴロと左右にしてます。 そしてたまにそのままうつ伏せになってしまって起きる時もあるのですが、さっきはそのまま寝てしまっていまし…
- うつ伏せ
- ベビー布団
- 寝返り返り
- 夜間授乳
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後5ヶ月の息子は うつ伏せ寝が好きです。寝かしつけの時も、仰向けでベッドに移動させるとギャン泣き うつ伏せでベッドへ行くと寝てくれます。 よく無いのはわかってるのですが、仰向けでは全く寝ません… 何か対策すべきなのでしょうか…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 息子
- ベッド
- ままり
- 5





ミルクは飲まないしうつ伏せもぐずるし座らせてもぐずる抱っこしてたらいいんだけど遊ばせたほうがいいんじゃないかとかおもったりずっと抱っこしてていいのかな… わからない。 おもちゃも全然ダメだし絵本もだめ
- うつ伏せ
- ミルク
- 絵本
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝てても少し目覚めた瞬間にうつ伏せになってしまって、それで覚醒して眠くても寝れなくて泣いてしまいます😭 寝返り返りが出来ずうつ伏せが好き過ぎて、うつ伏せになったら目が覚めちゃって寝れないようです😭 うまく寝れずに可哀想😢 寝返り防止ベルトを使用してましたが、そろそ…
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- 寝返り防止
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 1





関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード