![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の男の子がハイハイの前兆か気になる。プランクのような姿勢をとり、キープ時間も増えている。経験者のアドバイスを求めています。
最近たかばい?をよくやるのですがハイハイの前兆でしょうか?
こどもは6ヶ月の男の子です。
5ヶ月半に寝返りしてからうつ伏せ・ヒコウキ・後ろにずりばい…とやたら体をうごかしています。
ここ一週間、お尻を上にあげプランクのような姿勢をとることが増えてきました。しかも徐々にキープの時間が増えてます(笑)もしかしてこのプランク、ハイハイにつながるんでしょうか?
たかばいしたお子さまをお持ちのママさん、ぜひたかばい後のどうだったか過程を教えてください!
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはお座りする前によくやってました😊いまだにハイハイはせずずり這いです🌟
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
5ヶ月半でたかばいよくやるようになりましたが、今は少しずつハイハイっぽくなってきました☺️
ずり這いはできますがあんまりしないです!
-
はじめてのママリ🔰
少しずつたかばいから違う動きに移行ですかね✨
本日ちょっと膝をついててハイハイっぽくなっていました(笑)- 7月4日
はじめてのママリ🔰
お座りの前にしてたんですね!😊
腰もしっかりしてきたのでもう少しでお座りが見れると思うと楽しみです✨