
コメント

はじめてのママリ🔰
あまり寝返りすることに興味がないのかもしれないですね😂
寝返りさせようとしなくてもいつか絶対するので気長に待ってあげてもいいと思います😊🩷
現在うちの子はハイハイ習得して家中大冒険してるので寝返りできる前に戻ってほしいです🤣
はじめてのママリ🔰
あまり寝返りすることに興味がないのかもしれないですね😂
寝返りさせようとしなくてもいつか絶対するので気長に待ってあげてもいいと思います😊🩷
現在うちの子はハイハイ習得して家中大冒険してるので寝返りできる前に戻ってほしいです🤣
「うつ伏せ」に関する質問
あまり泣かず、1人で平気です。 新生児の時から泣かないことを気にしてましたが、 もうすぐ8ヶ月ですがたまにお腹空いた、眠い、構って?でしか泣かず、1日2、3回しか基本泣きません。 たまに私がいない時に大泣きするこ…
5ヶ月になってやっと寝返りできるようになり 毎日うつ伏せの時間がかなり増えたんですが まだ疲れちゃうのか、床や腕に頭ゴンゴンします😂 これは大丈夫ですかね? 一応お昼寝布団の上でうつ伏せしてます。
ねんトレvsうつぶせ回避 どっち優先しますか?🫠 今日で6ヶ月です。 ねんトレをゆるく初めてから1ヶ月くらい、ウトウトくらいで置いて、目が少し覚めてもそのまま寝るようになってきました😭✨ パタンパタンと寝返りしな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
本当に寝返りに興味なさそうで、上向いておもちゃで遊んでます😂たまによっこいしょとやってるんですけどね、、
家中大冒険楽しそうです🤣ハイハイ始まったら床のお掃除頑張らなきゃと恐怖です😵
はじめてのママリ🔰
うちの子も寝返り興味なくてずーっと上向いてましたがある日突然飼ってるわんこが気になったようで頻繁に寝返りするようになりました🤣
なのでいつか絶対ぐるぐるし始めます🤣
うちは結構掃除ズボラなのでたまに手の中にあるほこりをおやつに食べてます🤣
そのせいか生まれてから風邪ひいたことないです🤣🤣
はじめてのママリ🔰
手の中、ゴミ溜まりがちですよね🤣うちもいつも髪の毛握りしめてます笑
本人のペースを尊重して待ってみようと思います☺️