女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日で10ヶ月8日です。 9〜10ヶ月検診に行ってきたのですが、引っかかってしまいました😔 前々から体の発達面では遅めだな〜とは思っていました。 寝返りが6ヶ月、うつ伏せからの自分でのお座りは9ヶ月後半で完成しました。 ずりばいも数日前からするようになり、ハイハイはし…
もうすぐ6ヶ月の息子がおります、元気いっぱいで力も強くなってきて大変です‼️笑 ところで寝返り返りですが、普通の寝返りは2ヶ月後半にマスターしてどこでもうつ伏せで遊び出すんですが、どえも寝返り返りが練習してもなかなか習得せず、毎晩うつ伏せになり、苦しくて起きて泣…
腕を引っ張ると途中から首はついてきますが、まだ完全に座ってない状態だとおもいます! 寝返り、うつ伏せは好きで起きている間はずっとうつ伏せで頭をあげていることが多いです! 脇の下に手を入れて抱き上げてるんですが辞めた方がいいんでしょうか? 同じような方いらっしゃ…
もう少しで7ヶ月の娘がいます! 寝返りをほんと気分でたまーにするのですが まだコロンっとするとではなく、横向いて 「んーーー」と踏ん張ってうつ伏せなるくらいです😂 ずり這いもまだまだしそうになく😥 同じ月齢のお子さんで 同じような方いますか?😭
寝かしつけについてです! 今までお昼寝はうつ伏せにしてトントンして寝かせてたのですが、寝返り返りをしだしてからできなくなりました💦 抱っこも嫌がって反り返ってしまいます…。 バウンサーで無理矢理寝かしつけたりしてますが、これでいいのか…。 朝寝はもう限界で泣きっぱ…
ご飯屋さんで同じ月齢の子が ハイハイお座り自由に動いててびっくり😵! 大きさはふた回りぐらいうちの子が大きかったけどそんなに違うか??と😵 うちの子は支えてお座りはするけどまだまだ1人では座れませんしもちろんハイハイもできません! まだ支援センター等にも行ってない…
4ヶ月の娘の意志が強くなってきました。 基本的に私が娘から離れるとすぐに奇声を発して呼ばれます。うつ伏せでおもちゃで遊んでいる時におもちゃが転がって自分から離れると大泣きします。絵本を読んでも必ず手を伸ばしてきて舐めないと納得せずに大泣きします。抱っこも前向き…
バウンサー脱出の対策。娘がバウンサーのお股のベルトから器用に両足を抜いて(うつ伏せに体をひねりながら、隙間から足を抜く)、背もたれを掴んで正座していて冷や汗でました💦 こうなるともうバウンサー卒業でしょうか?😱
もうすぐ1才なのにズリバイすらしません… もうすぐ1才の女の子ですが、ズリバイ、はいはい、つかまり立ち、どれもできません。 お座りは、させてあげれば長い時間できます。 たまにひっくり返ってますが… 寝返りと寝返り返りはできますが、そこからお座りの姿勢になることもで…
4ヵ月の娘なんですが抱っこすると反り返ります。。 たまになんですが😣 うつ伏せで体が上げられるようになってからな気がします😥 みなさんのお子さんはどーですか???
最近うつ伏せになれて嬉しいのか私が近くにいなくても1人で余裕の息子…呼ばれるのはうつ伏せが苦しくなってきて泣いたり、お腹減った、眠たいだけに( ˘ω˘; ) そういう時期なのかな〜物音に反応するのに私の声はガン無視笑 ちょっと寂しい…(´-`)
お子様が2ヶ月半くらいの方や近い方、またお子様がそれくらいだった時、うつ伏せにした時どれくらい顔あげますか?あげましたか? ママ友がいなく、子供の成長を一緒に喜べる人が家族しかいないので…😅 写真があれば見たいです☺️ (お顔は隠して大丈夫です🙆♀️)
生まれた時からミルクの飲みが多くなくて 120.140mlしか飲めません。 2300グラムで生まれて小さかったのでとにかく飲ませようと思って今までやってきましたが本人は欲しがらず 飲んでる時もまったく集中しないし終いにはギャン泣きし出します。 大量に吐き戻すこともしょっちゅう…
産後も続く乳汁について。 1月に出産し、持病の薬を飲んでいるため母乳はあげられず、完ミで息子を育ててきました🐥🍼 産後2日目の入院中に母乳止めの薬を飲み、 「これで母乳は止まるからね」と先生に言われました。 ですが、未だに乳汁だと思うのですが、部屋でTシャツで過ご…
皆さんは腹ばいの練習してますか? またしてる方、した方いつくらいから 練習してますか? やっぱり練習した方がいいんですかね? なかなかうつ伏せにする勇気がなくて😭
寝返り対策について教えてください! まだ2ヶ月半なのですが、寝返りをしようとします😭今まで目を離した隙に、2回うつ伏せになっていた事があり、今日は寝ながら勝手に横向きになっていたりして、そのままうつ伏せ状態になってしまいそうです😭💦 まだ首もすわっていないので、も…
もうすぐ5ヶ月になる息子がなかなか 首が座らなくて心配です💦 うつ伏せになると頭をしっかり支えて いるので首座ったかなぁと思っていたら 昨日の4ヶ月健診で手を引っ張って 首座りを見てもらったらまだやね〜っと 言われました😂 引っ張られても頭はついていきませんでした。 で…
夜遅くにすみません。 最近子供が寝る時にうつ伏せになってしまいます… 元々寝相が悪くて横向きになったり下に下がったりと結構動きます。 ですが、勢い余ってなのかコロンとなってしまってうつ伏せになる事が増えてきました。 うつ伏せ寝が心配で夜中何回も起きてしまいます💦 …
1歳半になる息子。 保育園にお迎えに行くといつも泣かれます。 まだ遊びたいみたいで、私の顔を見ると気づいてないふりしたり、そっぽ向いて泣いたり、うつ伏せになって泣いたり、転がって泣いたり… 保育園が好きなのはありがたいけど、母親としては自信なくします😂先生たちには…
寝かしつけについてのご相談です。 7ヶ月の子どもがおり、毎晩添い乳で寝かせています。 8時に寝かしつけと決めていて、毎日8時には布団に入るようにしているのですが、30分〜1時間かけて寝かしつけた後、眠りが浅いせいか何度も泣いて起きてきます。 (熟睡するまで10〜30分に1…
息子が最近うつ伏せでしか寝なくなってしまいました😓 顔は横向いているので大丈夫かと思うんですが。。 そのままうつ伏せで寝かせてていいんでしょうか?
産後4日経ちました 仰向けで寝てる時 お尻らへんが痛くてねれません💦 トコちゃんしてても痛くて 逆にトコちゃんがストレスになってます😭 寝てる時はトコちゃんベルトしてましたか? あまり横向きで寝るのは良くないみたいなので なるべく仰向けかうつ伏せで寝たいんですけど、 …
腰が座るって、自分でうつ伏せの状態から座れるようになるってことですか?? 今座らせたら自分でバランス取って少しの時間1人で座れるんですが、これはまだ腰座ってるわけじゃないですよね?? うつ伏せから自分で座れるようになるまで、どんな兆候がありましたか??
畳からフローリングまで30cmくらいあるのですが、 寝ていたはずの娘がうつ伏せになって落ちてしまいました。最初泣いていたのですが少しあやしておしゃぶりつけたら今は寝ました。 頭も触った感じはたんこぶ無いのですが、心配です😭 明日病院行くとしたら大きい病院の方がいいの…
自分が寝ているときの赤ちゃんの寝返りについて。 娘が不完全な寝返りをするようになりました。(仰向けからうつ伏せにひっくり返るが、下の腕はなかなか抜けない。そしてうつ伏せからは戻れない。) 首は座りかけですが、腹這いにしても頭を持ち上げてキョロキョロするところまで…
息子はいつもうつ伏せで寝ます。 寝かして布団に仰向け寝転ばせたら 必ず起きてきちゃいます…… うつ伏せは色々怖いので 仰向けで寝れるようになってほしいです。 同じ経験をし 「こうしたら仰向けで寝れたよ」と いう方は居ますか?
2ヶ月ちょっとなのですが、首座りの確認でうつ伏せしてみたいのですがタイミングがわかりません!ミルク飲ませる前とか??
娘のギャン泣きに挫けそうです。 生後2ヶ月頃から哺乳瓶を嫌がるようになり、普段から添い乳で寝かし付けてきました。(今も哺乳瓶は嫌がります) これまでは卒乳希望だったんですが、近頃上下前の歯がしっかりしてきて乳首が傷だらけになってしまいました😭💦初めは耐えていたん…
「うつ伏せ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…