※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
ココロ・悩み

旦那の家族が赤ちゃんに過剰な関心を示し、義母とのコミュニケーションが難しい。義実家とのストレスをどうやって乗り越えるか悩んでいる。

旦那の家族の、私の子供の扱い方について悩んでいます。
里帰り出産で義実家にお世話になっていて
義母には、とてもよくしてもらっています。

ですが、旦那の家族は皆すごく子供が大好きで
赤ちゃんが産まれてから、取り合いみたいになって
私は普段から言いたいことも言えない性格で、何かある事に旦那に注意してもらっています。
「口にちゅーするな、顔が近い!」と旦那が言った時には義母は「あんためんどくさいわ!もう抱っこしない!」と、すごく怒り自分のお腹の上に赤ちゃんをうつ伏せ寝させていて、それについて旦那に言ってもらったら「こっちは子育てのプロよ!何人育ててきたと思ってるの!」と逆ギレしました。
やっぱりよくしてもらっているので
旦那も、これだけよくしてもらってるから感謝しないと、と言います。
何を言っても義母が怒ってしまうので言っても無駄なのかなと私も思ってしまいます。
でも、私のストレスももう限界に近いです。
あと11日間、義実家にお世話になります。
帰りたいけど、1ヶ月検診があるので帰れません。
1ヶ月検診が終わって自分の家に帰れたとしても
義実家は家族皆が仲がいいので週末になると度々義実家に帰らなければいけません。
赤ちゃんが産まれる前も、1ヶ月に2〜3回は週末は義実家に行ってました。
ちなみに、私たち夫婦と義実家の家からは車で1時間程の距離です。
今後、このストレスとうまく付き合っていくいい方法はないですかね?

コメント

と

口にチューは確かに嫌ですね
私も実母にガチギレしました
ただでさえタバコ吸ってるのに
私でさえ口にチューなんかしたことなかったのに

タバコ吸ったら30分は近寄るなって何度も言ってました

お腹にうつ伏せ寝は私はありだとおもいますよ
顔を完全に伏せないようにしっかり見れますし
そもそもそんなことしないでしょう
私もよくやってましたし

全てを拒否するのてはなくて
少し任せてみたらどうてしょう

  • ゆん

    ゆん

    うつ伏せ寝をしても、ちゃんと見ててくれたらいいのですが、その時は義母がいびきをかいて1時間くらいそのままの状態で寝てしまったので嫌になりました😥

    • 10月10日
た

大変ですね。嫌なことされても感謝って、相当ストレスになりますよね。
自分だけなら我慢できるけど、子供の事となると、お母さんは守ってあげなきゃ!って思うから余計にしんどくなると思います。
うちは実母がそんな感じで、まだ3ヶ月の赤ちゃんなのに何でも食べさせようとするのでキレました。予防接種に一緒に連れていき離乳食について病院の先生に現状をお話ししたら実母が叱られました😅
それが義母だったらと思うと…。。お気持ちお察しします…。

祖父母手帳ってご存じですか?検索すると色々出てきます。旦那さんから渡していただくとか…
そういうタイプの方って、褒められたりおだてられたりするのに弱い気がします。昔のやり方に拘らず今時の育児まで勉強してる祖父母なんてかっこいい!!みたいなノリになってくれると良いですね…
お疲れ様です…🙏

  • ゆん

    ゆん

    実母にそんな事されたら、私も確実にキレちゃいます😭
    祖父母手帳、初めて知りました!検索してみます😊ありがとうございます😣

    • 10月10日
なっティーのまっティー

私も実母を亡くしていたので出産後は義実家にお世話になっていました。
はじめは良かったですがやはり孫フィーバーがエスカレートし私のストレスも限界に達しました。
旦那に言ってもらったりもしましたが効果的なのはご本人が義母に直接一言返すのが良いと思います。
私もしびれを切らし一言だけ返したら義母泣いてしまいましたが、そこから少し距離感ができ、残りの義実家で過ごした日々は遠慮も覚えたかと思いました。
一度でもアクション起こさないと先はもっと長いのですから、言ってみてそれでもダメなら旦那にフォローしてもらうとかがいいと思います。

  • ゆん

    ゆん

    義母に言えたんですね!すごいです😣泣かれたら、こっちもなんか辛いですね😥でも私が言うのが1番なんですよね。頑張ってみます。

    • 10月10日