※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0213 もん
子育て・グッズ

寝返りを覚えた息子がうつ伏せになるとゲップや吐き戻しが出ることはよくある現象ですか?

寝返りを覚えた息子が、何度もやろうとします。とても嬉しいことですが、うつ伏せになると授乳前後関係なしに、ゲップが出てひどいときは吐き戻します(*_*)これはあるあるでしょうか?

コメント

a

あるあるです!うつ伏せに慣れると
吐き戻しも減ってきますよ☺︎

  • 0213 もん

    0213 もん

    少しずつ慣れてきますかね(^.^)うつ伏せ時間長くてもちょっとは余裕な顔してました^ - ^

    • 10月10日
  • a

    a


    寝返りが出来なくてうつ伏せのみの
    時は顔のところにタオル置いてました😂

    • 10月10日
miii

あるあるです!
うちはマーライオンのように吐きまくってましたよ😂笑
これから離乳食始まると色々出てくるから最悪です😂笑

  • 0213 もん

    0213 もん

    離乳食始まると(O_O)
    恐怖ですねわら

    • 10月10日
たろ

あるあるですね^_^
クビが持ち上がるようになると、自分でげっぷできるようになるので、げっぷします。
お腹が押されるとまだ胃の形が未熟なので、吐き戻しもあります。
バスタオルとか敷いておくと、あとのお掃除が楽ですよ^_^

  • 0213 もん

    0213 もん

    胃の形未熟!確かにそうですね。よだれも垂れるので、敷きたいと思います。

    • 10月10日
こりんた

心配になっちゃいますよね。
でも、うちもよくありましたよー!
吐き戻しまくりでした😅

  • 0213 もん

    0213 もん

    みんなあるんですね笑

    • 10月10日
みなみ

あるあるです😫
ひっくり返るたびにゲーッとしてました🤮笑

  • 0213 もん

    0213 もん

    ひっくり返るたびは、驚きますね^_^笑

    • 10月10日