女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 678ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (678ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

いつもお世話になってます 生後2ヶ月半の息子を完母で育てています! 最近授乳間隔が昼間2~3時間延びてきており 夜間も昨日から7時間空く等今までの間隔と違い戸惑っています。 特に空腹で泣く事が少なくなり ギャン泣きしてあげるというより、ちょっとグズグズして落ち着か…

  • 月齢
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • 授乳間隔
  • なべぴ
  • 1
user-icon

朝から冷凍ストックをチンしたり 食パンでバナナロールなど作ったりしていましたが 私の仕事復帰と保育園に向けて朝は簡単にしようと割り切り パスコのスナックパン2本 ヨーグルト バナナ に、今落ちついてます。野菜なくて良いのかな?や 毎日スナックパンって良いのかなと今…

  • 月齢
  • 保育園
  • バナナ
  • パン
  • ヨーグルト
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

スマイルゼミについてお聞きしたいです。 今年少の息子がずっとこどもチャレンジをしていたのですが お姉ちゃんが年中からこどもチャレンジをはじめたので 息子も年中のこどもチャレンジをすると、どうしても付録のおもちゃがほぼ一緒のとかが2つ届くことになります。 なので年…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 小学校
  • 息子
  • 体
  • ナッツー
  • 1
user-icon

赤ちゃんの睡眠について悩んでいます。 生後3ヶ月すぐの子を育てています 新生児の頃は昼夜の区別なく寝て、2ヶ月になったあたりから夜はぐっすり、昼間は起きてて寝てもすぐ起きる、という感じになり区別がついてきたのかな?と思います。 初めてでよく分からないのですが、夜…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 睡眠時間
  • 生後3ヶ月
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

もうすぐ生後11ヶ月の男の子です。 ご飯あげてるとしゃっくりが止まらなくなることがあります。 調べると離乳食など胃が大きくなってと書いてあり、よく食べる子なので食べさせすぎなのかな?と思ってもう終わり!ってしちゃうと足りない!と泣きます😭 しゃっくり出てても食べさ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生後11ヶ月
  • 男の子
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

あと数日で1歳5ヶ月になりますが、発語がありません。 泣く時にマーマーマーマーということはありますが、ただ泣き声が「マ」なだけだと思います。 パパは?と聞くとパーパーパーなどと言いますが、これもおそらく「パ」を真似して発してるだけだと思います。 動作の模範はあり…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • パパ
  • 息子
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

ユニクロベビー服ユーザのママさん、 今ベビーがほぼ6か月61cmで、 いまだにコンビ肌着着せてたので(小声)、 前開きボディスーツを買おうかと思ってます。 前開き60を買うか、この月齢なら、かぶせで70の方がいいでしょうか? 今は前開きの方が楽ですが、瞬足でサイズアウトして…

  • 月齢
  • ベビー服
  • ユニクロ
  • おすわり
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

低月齢から保育園に行っていて、平日に試せない、体調不良等で卵チェックがなかなか進まなかった方いますか? 卵はどこまでで終わりにしましたか? (卵白半分、卵白1個、全卵半分…など) どのように進めていきましたか? 6ヶ月から保育園に行っており、週末は体調不良が多いこと…

  • 月齢
  • 保育園
  • 夫
  • 熱
  • 食品
  • Hanaco
  • 1
user-icon

1歳4ヶ月の息子がいます 1人で立つ伝い歩きは出来るのですが、中々1人で歩きません😭 手を持って一緒に歩くと数歩歩きますが、嫌がってすぐ座ってしまいます💦手押し車もすぐ嫌がります…なので歩くのが好きじゃないのかなーとも思ったり 支援センターに行っても、息子より月齢低い…

  • 月齢
  • 押し車
  • 息子
  • 1歳4ヶ月
  • 支援センター
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

ベビービョルンのこの抱っこ紐を使ってる方に質問です! 両手を離して歩いて大丈夫な抱っこ紐ですか? 夏に第二子を出産予定で、生後1ヶ月から保育園の送り迎えに連れ出す予定でいます。 上の子をベビーカーに乗せて、下の子を抱っこ紐でと考えているので、両手を離してベビー…

  • 月齢
  • 保育園
  • 抱っこ紐
  • 生後1ヶ月
  • アップリカ
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

2人目妊娠中で、3月末に出産予定です。 上の子のときも毎月月齢フォトは撮っていたのですが、特に同じ服を着せたりはしていなくて。 1年間ずっと同じ服を着せて月齢フォトを撮っている人の写真を見て「こういうやり方があったんだ!」と感激し(笑)、次は同じ服を着せようと思…

  • 月齢
  • 妊娠中
  • 2人目妊娠
  • 洋服
  • 出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

寝返りが出来ない低月齢の時は、起きてても布団に置いて部屋真っ暗で私が出て10分ぐらいで勝手に寝てくれたのに、、 寝返りができる様になって、さらにハイハイができる様になってからは、寝室中ハイハイで動き回って片っ端から何でも口に入れるから中々寝てくれない🥲 まだ、お…

  • 月齢
  • おしゃぶり
  • 布団
  • 寝返り
  • ハイハイ
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

おしゃぶりは月齢にサイズを合わせて変えた方がいいのでしょうか??💦💦 みなさんはちゃんと変えてましたか??

  • 月齢
  • おしゃぶり
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

【発達について】 1歳7ヶ月の女の子です👧 今出ている発語は「ママ」「パパ」「イヤイヤ」「パンマン(アンパンマン)」です。(毎回はっきりと言えるわけではないです) 1歳半健診では5語発語があればOKでしたが4語なので2歳の時に再健診することになっています。 指差しは1歳…

  • 月齢
  • 絵本
  • 2歳
  • 女の子
  • パパ
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

同じくらいの月齢の方、マザーズバック何使ってますか? 今までずっとリュック(オムツと貴重品)とサブ(おもちゃ歌の絵本離乳食水筒お菓子)で大きい手提げを持ち歩いてるのですが、 荷物多いし買い替えたいな〜と思っています。

  • 月齢
  • 離乳食
  • オムツ
  • 絵本
  • おもちゃ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

今日、100日になった男の子を育てている新米ママです! 完ミで今は180ml✖️5、夕方はお風呂(パパが入れてくれるので帰宅時間の18時〜19時)に合わせて170mlにしたりします! 最近は平均で5〜6時間まとまって寝てくれて 夜間は1時〜2時に起きるので180ml飲ませて 朝6:30頃に起きる…

  • 月齢
  • 旦那
  • お風呂
  • 睡眠時間
  • 抱っこ紐
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

生後8ヶ月になったばかりの男の子です! 最近、手をグーパーしてるのを眺めたり、手を眺めてから指しゃぶりしたりすることがあります😃 同じようなお子さんはいらっしゃらないでしょうか?🥺 この月齢になるともう手を見たりはしないんでしょうか?🥲

  • 月齢
  • 生後8ヶ月
  • 男の子
  • 指しゃぶり
  • みほち
  • 4
user-icon

生後1ヶ月半の息子がインフルエンザA型になってしまいました。。 この月齢でも飲めるタミフルを処方してもらい飲ませていますが、ケイツーシロップと併用しても大丈夫なのでしょうか? 小児科の先生には何も言われなかったですし、 ネットで調べても併用がダメという記事は見つ…

  • 月齢
  • 小児科
  • ケイツーシロップ
  • 夫
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後9ヶ月、来週で修正7ヶ月の男の子です👶🏻 修正5ヶ月から離乳食を始めました。 未だに口に入れてもほとんど出してきます。 スプーンを手で掴んだりもしてきます。 来週から離乳食中期になり、2回食を始めようと思うのですがこんなほとんど食べない状況でスタートさせても…

  • 月齢
  • 保育園
  • 生後9ヶ月
  • 男の子
  • 夫
  • みぃ
  • 4
user-icon

授乳の疑問です。分かる範囲で構いませんので、 良かったら教えてください☆ 1.現在、生後1ヶ月ですが、1回の授乳が片方のみ5分せずに体力切れで寝落ちしてしまうことがよくあります。 良くて右5分→左3分くらいでなかなか2セットまでいきません。。 完母のため寝落ちしたときに、…

  • 月齢
  • 授乳
  • 搾乳
  • 生後1ヶ月
  • 完母
  • はじめてのママーリ
  • 2
user-icon

誕生日まで頑張って月齢フォト撮ってきました。 必ず生まれた日づけでなんとしても撮っていましたが、まさかの誕生日の日、月齢フォトが最後なのに機嫌が悪くて撮れませんでした。 諦めて寝かしつけています。 11ヶ月間頑張ってきたのな〜と泣きながら寝かしつけしました。

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 誕生日
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

横向きになる練習って何かありますか? 生後5ヶ月半の娘がいます。最近ようやく体を捻ろうとしたり、こちらが横向きにさせるとしばらくすると寝返りをしていますが、自分で横向きになることがありません。もう少し月齢が過ぎれば横向きになるのでしょうか?おもちゃとかで興味を…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 生後5ヶ月
  • 体
  • 寝返り
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

アットホームな職場で働いてる方に質問です 現在お休みをいただいてますが、 赤ちゃんどのくらいの時期に見せに行きますか?? 連れてくるのを楽しみにしてくれているようで、 どのくらいの時期に連れて行くのがいいのかなと思ってます みなさんならどのくらいの月齢で連れて行…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 職場
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後18日目の赤ちゃんがいます。 縦抱きのスリングで抱っこしたまま、洋室のフローリングでこけてしまい、赤ちゃんの後頭部を打ち付けてしまいました😫😫 打ってしまったとき大泣きしましたが、ミルクを飲んで寝ていたので大泣きしたあと寝ています。病院に向かっていますが、す…

  • 月齢
  • ミルク
  • 病院
  • スリング
  • 赤ちゃん
  • Y
  • 0
user-icon

4月から保育園に入園するのですが、嬉しい反面最近凄い寂しいです😭😭すぐ抱っこしてしまう。。 低月齢で保育園に入れた先輩ママさん 早めに保育園に入れて良かった事やメリット等教えて下さい🙏🏻😂💖

  • 月齢
  • 保育園
  • 入園
  • 🩶
  • 3
user-icon

2人育児がスタートしたばかりですが、年少さんの長女がしょっちゅう風邪を園でもらって帰ってきます。 家でなかなかマスクはできないのですが、長女が咳やくしゃみをするのがだんだんイライラしてきてしまって… 赤ちゃんにうつらないかヒヤヒヤします。 幼稚園に通わせてる以上…

  • 月齢
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • 幼稚園
  • 産後
  • ママリ
  • 5
user-icon

歳の近いきょうだいのお昼寝について質問させてください。 現在、上の子が2歳、下の子が0歳3ヶ月です。 2人とも保育園には行っておらず、自宅保育です。 今は下の子が寝返りもしないため、お昼寝の際は下の子が1階リビングで寝ているタイミングに、上の子を2階寝室に連れて行き…

  • 月齢
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 2歳
  • sapphire
  • 2
user-icon

ミルクの回数、量について教えてください! 現在6ヶ月で、離乳食は朝晩の2回、ミルクは朝の離乳食の後、11時頃、16時頃の離乳食の後、夜寝る前の21時頃の計4回です。 今迷っているのは夜中にもう一度ミルクをあげるかどうかです。 ミルク缶を見ると今の月齢だとミルクは5回となっ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • おしゃぶり
  • 息子
  • ままり
  • 1
user-icon

4月にディズニーランドに行きます! 私は何年振りかでほとんど記憶にもなく子供はその時9ヶ月です。ミッキーマウスと写真を撮りたいのですがどのような方法で撮れるのでしょうか?またこのくらいの月齢の子のおすすめや注意すること、事前準備などあれば教えてください!

  • 月齢
  • おすすめ
  • 写真
  • ディズニーランド
  • ミッキー
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後6ヶ月半くらいなのですが児童センターなどへ行くのは早いでしょうか?また、奈良県南部らへんでこの月齢でも遊べるようなところはあるでしょうか?毎日2人で何をしたらいいかと悩ませています😭散歩もいくけど寒いし🥶

  • 月齢
  • 生後6ヶ月
  • 奈良県
  • 散歩
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
676677678679680 …690…710

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • 大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂

    3
  • 16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…

    4
  • 学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 678ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.