女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 442ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (442ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

後追いなし、日中部屋に1人でも気づいてもないし、暗い部屋に1人にしても平気ってこの月齢だと発達注意ですか💦? 支援センターとか行くと、 ママがトイレ行って泣いてる7ヶ月の子とか ちょっと電話しに席離れると泣く6ヶ月の子とか… うちはもはやいなくなったことに気づいて…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 親
  • 発達
  • 泣く
  • ママリさん🐰
  • 3
user-icon

生後8ヶ月、そろそろ9ヶ月にもなるのに 活動限界2時間って短いですかね‥ 結構月齢低いときからよく寝る子で、寝るのが好き?なのは個性なのかな?とも思うのですが… なかなか外出とかもしづらくて大変です…💦 生後8〜9ヶ月ってやっぱり、2〜3時間は起きてれる感じですか…

  • 月齢
  • 生後8ヶ月
  • 外出
  • ママリさん🐰
  • 0
user-icon

大分市の産後ケア(宿泊型)について 大川で出産し、4回は大川で産後ケアを利用しました。 大川は月齢制限もあるので、残り3回は「曽根崎産婦人科」「みやむらレディースクリニック」「生野助産院」のいずれかで利用しようかと思っています。 実際に上記の施設で産後ケア(宿泊型)…

  • 月齢
  • ミルク
  • 産婦人科
  • 完母
  • 美容院
  • ちゃむ🧸⋆꙳
  • 2
user-icon

3000円、6000円前後の内祝いだと何贈りますか?☺️ どちらも同じぐらいの月齢の子供がいるため お惣菜系がいいなと思っています☺️ おすすめのサイトや物があれば教えてください😭

  • 月齢
  • 内祝い
  • おすすめ
  • サイト
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

【発達不安についてアドバイスをください】 つらいです。不快に思われる方もいることは承知していますが吐き出させてください。 生後7ヶ月の息子の発達障害(自閉症や脳性麻痺)を疑っています。というより、ほぼ確信しており毎日つらくて息子と一緒に消えたい、いなくなりたい、…

  • 月齢
  • オムツ
  • 病院
  • 生後7ヶ月
  • 夫
  • なぁ🌱
  • 6
user-icon

1歳9ヶ月ですが、買い物に行ったりすると急にキャーー!!と奇声をあげます😭家ではしないのに外だとします💦 癇癪とかではなくて声を上げるのが楽しいみたいで、何回もあげます💦他の物で気を逸らすと奇声をあげなくなりますが、外だと周りの目が気になりとメンタルがやられます😅他…

  • 月齢
  • 奇声
  • 買い物
  • 1歳9ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後7ヶ月の男の子がいます🥹 同じ月齢のお子さんがいる方 お座り、はいはい、つかまり立ちはどうですか?? うちはまだフラフラですが片手ついてちょこんとお座りしてます😂 はいはいしそうになるけど、へばってしまいます😂 つかまり立ちはする気配なくこれからかなあと言った感…

  • 月齢
  • 生後7ヶ月
  • 男の子
  • つかまり立ち
  •  ̑̑ෆ⃛
  • 9
user-icon

同じくらいの月齢の方でこちらの水筒使ってる方、お子さんは自分で開けられますか? 娘は全然出来なくて💦

  • 月齢
  • 🐟
  • 6
user-icon

生後10ヶ月です! ストロー、コップ飲みどちらも飲むことは出来るのですが水やお茶を口に含んだ瞬間べーっと出します。 完ミでミルクは夜寝る前だけです。 便秘ぎみだし暑いから水分補給してほしくて、水やお茶を哺乳瓶で飲ますと毎回200ml普通に飲み干します。 それを1日3回とか…

  • 月齢
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 生後10ヶ月
  • 水分補給
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後3ヶ月 同じくらいの月齢のお母さんどのくらい抱っこを求められてますか? うちの子は抱っこして欲しくて泣いてるのかなって時がないです…変でしょうか

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 11
user-icon

保育士さんに質問です。 現在、1歳児クラスで3月産まれの早生まれです。 この4月から保育園に行きはじめたのですが、クラスに特定の気になる子が1人いるようで、その子の遊んでる事が気になってすぐ近づいていくようなのですが、その子の遊んでるおもちゃをとったりしてしまって…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 1歳児
  • 女の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後1ヶ月の女の子を育てていますが 同じ月齢で反り返りがすごかった方いらっしゃいますか? 反り返りがすごくて横抱きがなかなか難しくなり それのせいか?寝相もすごい悪いです😓 横に反り返ることもあるので寝返りしそうな勢いのときもあります… 皆さんこんな感じでしょうか💦

  • 月齢
  • 生後1ヶ月
  • 女の子
  • 寝返り
  • 横抱き
  • なあ
  • 5
user-icon

最近、子どもが股のぞきするようになりました😂(笑) このくらいの月齢の子ってするのかな(笑)

  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

10ヶ月2週目の息子はミルクが大好きで、いつもミルク寝落ちして寝かしつけしていたのですが、昨日から突然1滴もミルクを飲まなくなりました。 哺乳瓶をぶん投げたり、大泣きします。 今までそんなことなかったので驚きです。 ミルクはフォローアップではなく今までと同じミル…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 卒乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

子連れOKの不妊治療クリニックに1歳前後の子連れて通院したことある方! クリニックって基本どこも激混みじゃないですか💦 呼ばれるまで1時間、会計まで1時間とかザラだと思います。 子連れOKだとしてもさすがに1歳前後の子連れて行くと長い時間だしグズりませんか?? うちは耐…

  • 月齢
  • 離乳食
  • お昼寝
  • 不妊治療
  • ベビーカー
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

赤ちゃんって10ヶ月くらいから出来ることが増えすぎじゃないですか?(模倣など) 自分の子も出来るようになるのか毎日不安で仕方ないです😢 月齢を追うごとに発達ばかりに目がいってしまいます。 産後に発症したPMSとも合わさり、毎月の半分は気分が落ち込んでしまいしんどいです…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 産後
  • 発達
  • ごぼう🔰
  • 2
user-icon

最近子供が私の手を引いて自分の行きたい場所に連れて行くのですがこれがクレーン現象でしょうか? 発語は多分同じ月齢の子と比べると少ないと思います。 2語文も「ママ(パパ)、いた(いない)」と「ママ(パパ)、ねんね」くらいです。 あと気になるのが何かを開けてーと言ったすぐ…

  • 月齢
  • パパ
  • 発語
  • ねんね
  • 2語文
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

肌着について質問です! セパレートの肌着にした月齢やタイミングを教えてください🙇‍♀️

  • 月齢
  • 肌着
  • セパレート
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

1歳8ヶ月、発語がここ最近なかなか増えません💦 二語文は○○いた のみです 先月受けた一歳半検診は特に問題ありませんでしたが、それからあまり発語が増えず最近は「これ!」ばっかり言います🥺 これこれ言うのは月齢あるあるですかね? 二語文でたら語彙も増えるみたいに聞いたの…

  • 月齢
  • 検診
  • 1歳8ヶ月
  • 発語
  • なぁぷしゅ❤️‍🔥ガチダ部副部長❤️‍🔥
  • 4
user-icon

生後8ヶ月の娘がいます。 今日出先で生後2ヶ月くらいの子がベビーカーですやすや眠っており、そういえば、うちの子ってどの時期も暴れ反り返ったり落ち着きなかったな、、ベビーカーで寝ても2〜30分くらいだったな…と🙃 今の娘はというと、家中ずり這いして大物を漁りまくり、私が…

  • 月齢
  • 生後2ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • ベビーカー
  • カフェ
  • rii
  • 3
user-icon

生後9か月の娘とベビーマッサージに行きました。 同じ月齢の子は他に一人ぐらいで 生後4か月までの子がほとんどでした。 案の定、娘はハイハイで動きたい!って感じで落ち着いてマッサージなんてできませんでした😅仰向けにしてマッサージしてもこっちなんか見ずにキョロキョロ、…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • ベビーマッサージ
  • 先生
  • 寝返り
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

【おやつについて】 同じくらいの月齢の方でおやつの時間に🍼ではなく、蒸しパンやおやきなどをあげている方、理由を教えてください!!! 自分的には1歳までは🍼を飲んでほしいと思っているので、おやつも🍼なのですがママリだと少数派な気がして… よろしくお願いします!

  • 月齢
  • おやつ
  • 1歳
  • パン
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

赤ちゃん 服のサイズ難しいです💦 先日、西松屋へ夏の肌着を買いに行きました。 パッケージ裏のサイズ表から月齢や体重を確認し、 大きめを買うつもりで70を選びました。 しかし、実際に着せると想像以上にパツパツでびっくりしました。 以前にも別の店でお洋服を買った時も、 …

  • 月齢
  • ブランド
  • 体重
  • 赤ちゃん
  • 洋服
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

夫が寝かしつけしてくれる感じだったのでわたしもお風呂に入りました。(夫と子はお風呂先に入ってます。それは感謝してます) 寝室のドア開けた瞬間スマホ消して寝かしつけてましたよ風にトントンしてました。月齢的にも抱っこしてゆらゆらしたほうがすんなり寝てくれます。「全然…

  • 月齢
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 育児
  • 夫
  • のろのろ
  • 1
user-icon

イヤイヤ期の外出が疲れる。。。 とにかく歩くのが好きで、ベビーカーも拒否、抱っこも拒否。 道路ではなんとか手を繋いでいるけど、施設の中に入ると大興奮で手も振り解かれる。 無理矢理抱っこすると「歩く!」と言って転がって大泣き。 そのくせ、まっすぐは歩いてくれず、店…

  • 月齢
  • ベビーカー
  • 夫
  • 外出
  • 友達
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

正直もうコロナとか気にせず過ごしていたんですが、夫と同じ部署で関わりの多い方が感染したらしく、どうしよう?となっています。 夫は心配性なので息子との接触を減らした方がいいのか悩んでいます。 私としても息子が感染しないのがベストではありますが、夫も息子と遊びたい…

  • 月齢
  • 夫
  • パパ
  • 遊び
  • 息子
  • ママリ
  • 3
user-icon

生後5~8ヶ月頃で、初めて一時保育や保育園に預けた時、お子さんどんな感じでしたか? 一時保育利用してみたいなと思い始めてきたのですが、娘は最近ママっ子で、美容院や病院に行く時くらいしか誰かに預けていないのですが、 旦那→遊んだり抱っこしたりしてればいいが、だんだ…

  • 月齢
  • 旦那
  • 保育園
  • 病院
  • 美容院
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

2歳9ヶ月の子がいます 。 ごはんの味の濃さって気にしてますか? 気にせず なんでも食べさせてますか? 外食した時とかなんでもあげてますか? ふと気になったので同じくらいの月齢の お子さんをお持ちの方 回答お願いします😌

  • 月齢
  • 2歳9ヶ月
  • 外食
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

今月で2歳になった男の子を育てています。 一歳半検診でも発語がなかったのですが、2歳頃まで様子を見ましょうと言われました。2歳になった今もママパパなどの発語はなく、恐竜を持ってガォーというくらいです。 言ってることは理解できてるようで、靴下持ってきてといえば靴下を…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 片付け
  • 2歳
  • りんご
  • 1
user-icon

低月齢の子ですが、お風呂の後って絶対に水分補給させた方がいいですか?寝ながらおっぱい吸っててその後お風呂に入ることがよくあります。30分ほど空けた方がいいのは分かっているのですが、タイミングが中々難しく…😭

  • 月齢
  • お風呂
  • 水分補給
  • おっぱい
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
440441442443444 …460…480

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 442ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.