コメント
ちゃんぴ
その時期くらいからママ以外はギャン泣きしてました😂
話しかけるどころか目が合うだけで泣く時もありました(笑)
誰かの判別はできなくてもママかママ以外かで判別できるはずです!
旦那さんが抱っこしても泣くけどそのまま散歩に行くと泣き止むのは抱っこや散歩での揺れが心地いいのかもしれないですね😊
ちゃんぴ
その時期くらいからママ以外はギャン泣きしてました😂
話しかけるどころか目が合うだけで泣く時もありました(笑)
誰かの判別はできなくてもママかママ以外かで判別できるはずです!
旦那さんが抱っこしても泣くけどそのまま散歩に行くと泣き止むのは抱っこや散歩での揺れが心地いいのかもしれないですね😊
「泣く」に関する質問
朝起きるの早すぎ問題💧 1歳3ヶ月の娘です。ここ4日連続で5:40に起き、今朝は5:20でした。6時までは安定して寝て欲しいです。 毎晩18:20くらいに夕飯、19:30にお風呂、お風呂から出たらそのままベッドにいきパタリと寝る(…
おっぱい吸わなくなりました😇 生後1ヶ月、混合育児してます。 産院では右胸の方が体勢を取らせやすく、赤ちゃん本人も右胸の方が飲みやすかったらしいですが、退院した途端左一択。 右は横向きの体勢を取らせると泣く泣…
子供寝かしつけて、家事済ませ一息つくと、全て投げ出して逃げたくなります。 甘いもの食べるとか、ご飯も好きな物食べるとかして、サブスクで家事の合間にドラマみたり。それでもなんか息詰まる感じが抜けません。 自分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
散歩>抱っこ>夫なんですかね😂
ちなみにうちの妹や姪っ子だと全然泣かないので男の人がだめなよかな😂
ちゃんぴ
男性がダメはあるかもです!
親戚とあったりしても女性だと最初泣いてもしばらくしたら落ち着きますが、男性だとほぼずっと泣いてます(笑)
うちは旦那が出張でいなくなることはなかったので一緒に過ごしてましたが、旦那と娘が2人っきりになるとずっと泣いてました🤣