※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供が発語や食事に遅れを感じて不安。他の子供と比べてしまい、成長に焦点を合わせることが難しい。他の親の経験を知りたい。

よくないと分かっているのに、ほかの子と比べてしまって不安になっています。1歳1ヶ月です。
同じ月齢の子が支援センターにいて、話を聞いているとうちの子遅れているのかなと心配になります。

感じているのは、
・発語がまだないこと
→ちょうだい、ごちそうさまなどはジェスチャーでします。
 ママ(パパ)どこ?というと対象の方は向いてくれます。
 そこに言葉が伴ってない感じです🥲

・自分で食べようとしない、コップのみができない
→口を開けて待ってます…
 フォークなどに刺して渡すとそれは口に運びます。

歩けたり、感情豊かになったり成長を感じて嬉しいのに、できていないことについ目が向いてしまいます😢

皆さんのお子さんはどうでしたか?

コメント

ピナ

うちも発語ワンワン、ばあばのみ
コップ飲みはかなり不安定なので補助付きかつお風呂で時々練習(おままごとでは上手に飲む真似する笑)
食べさせられ待ち
ほとんど一緒です!笑

特に発語はもう何単語も言える子いてすごいなーと思いますが
普段の意思疎通がそれなりにできていればオッケーと思って過ごしています。
他の子みて気になるのめっちゃわかります!
うちは早めのイヤイヤ期にも突入しはじめてカオスですが、、、笑
お互いのんびり頑張りましょー!

ままり

うちもその頃は発語なかったです!
歩かなかったし、バイバイもできませんでした🥹

でもそのあと数ヶ月であるきだして喋りだしもしてました!
(あとから動画を見返したら、もう喋ってたのに親が聞き取れてなかったパターンが結構ありました!)

自分で食べるのもコップのみもそのうちやりますよ〜😊
他のお子さんの発育は参考程度にして、
2ヶ月前のお子さんからどれくらいできることが増えたかみて褒めてあげるほうが、親子でハッピーになれるとおもいます!

MA

発語なんて2人とも1歳半すぎてやっとでしたよ🤣
喃語出てて、ちょうだいとかできるなら全然気にしなくていいです🥹どうしても早い子が目についちゃいますけど、こちらの言うことへの理解があるようですし、2歳くらいまで様子見て大丈夫だと思いますよ!

食事もほんっっっとその子によりますよ!意欲ある子ない子でほんと違います💦
スプーンやフォークも使わなくなる時期もあるし、積極的に食べる好きな食べ物だけで練習したりとかでも全然大丈夫です👌✨
同じ育て方ですが上の子と下の子で全然違いますよー!
上の子は2歳後半くらいまで食べつかみばかりでした😅好きな食べ物で練習して道具として使えるようにはしてました
下の子は食べたい気持ち強くて早々に使うようになったし

幼児の間は個人差かなり大きいし不安になりますよね💦