女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
友達を作れないんじゃないかと不安になってきました。 県外に急に妊娠後期で引越してきて 半年経とうとしてます。 夫の実家に帰ってきて夫は地元だから 地元も地元で嫌だといいますが 私は何もわからないし、方言も正直わかりません。 隣の県だから似てる方言もありますが 全…
もうすぐ3ヶ月になる男の子ですが、よだれが出るようになってからよくむせるようになりました。その前からも母乳を飲んでる時にむせることがあります。 ですが今日になっていつもよりも多く咳をしてるような感じがあります。よだれはダラダラ垂らしてるのでむせてるだけなのかも…
もうすぐ8ヶ月の赤ちゃんなんですが、成長が遅いので心配です。 首座りも遅く、6ヶ月くらいでやっと座りました。 4ヶ月健診のときに首座りで引っ掛かりました。 うつ伏せで顔を全く上げない、両腕を引っ張っても頭がついてきませんでした。 再健診のときはOKもらえましたが、ま…
前にも質問させていただきましたが、うちの子はしゃべるのが遅くてもうすぐ二歳になるんですがパパ、ママも言わなくてわんわんは言えるようになったのと名前を呼ぶと手をあげるようになりました。区の健康センターに半年に一回ぐらいに通ってるんですが療育に通わせた方がいいと…
みなさんの見解を教えて下さい!! でも、厳しい意見は心が折れちゃうかもしれません😂 主人と考え方が違って、この先何かピンチになったとき漠然と心配になりました… ※長文です 主人は管理職です。 主人の職場の方が、ボーナスもらって、次の日に辞めました。 元々辞める辞める…
離乳食が月齢にあった硬さがいっこうに食べられなかった、お子様いらっしゃいますか❓ すぐに丸呑みしてしまってモグモグしてくれません。 バナナややわらかい野菜など、少しずつ練習しているのですがそのままゴックンしてしまい、喉につまらせ、顔を真っ赤にしてむせてしまいます…
あと数日で4ヶ月になる娘ですが、まだ母乳の飲みムラが酷いです💦 しっかり飲んだかと思えば、次は肩乳でもういらない!と1回60mlくらいしか飲まないことも… 以前から欲しがって泣くこともほとんど無いので、時間になったらこちらから授乳する感じです。 飲みムラが激しいので体重…
お昼寝の回数について もうすぐ1歳3ヶ月になる息子を育てています✨ 個人差はあると思いますが、同じくらいの月齢のお子様はお昼寝の回数は何回ですか?また時間帯と何時間お昼寝するかも合わせて教えていただきたいです! というのも今まで2回だったのが、起きていられる時間が…
完ミの方に質問です🙌 月齢に合ったミルクの量/日 超えて飲ませたことある方いますか?
1歳5ヶ月の娘がいます。これくらいのお子さんいる方、いつも家で何で遊んでますか? 積み木、アンパンマンの箱型オモチャ、大きめのレゴブロックで遊びますが、少ししたら飽きてしまいジブリやディズニーの映画ばかり見ています。目が悪くなるのが心配で、でも家にあるものでは解…
9ヶ月の息子がいます。6ヶ月で上の子からRSウイルスをもらい入院したんですが、それからずっと咳き込むことが多く、お医者さんからも喘息?になりやすいと聞きましたが、あまりにもずっと咳をするので病院に行くタイミングが分かりません💦RSウイルスに低月齢でなって、それから咳…
新生児の赤ちゃんですが、完母で育てていて授乳間隔は2〜3時間間隔です。1時間で泣いたらあげるときもあります。片方飲んで寝てしまうか飲まないかで毎回両方飲まないです。片方5分だけの時もあったりで。もっとしっかり飲んでほしいのですが、今の月齢だとそんなものですか?
1歳8ヶ月になる男の子のママです👦🏻モヤモヤすることがあり質問させていただきました🙇 最近時々つま先歩きをするようになり、気にしてなかったのですがネットで「自閉症」の症状と目にする事がありました💦他にはドア・扉の開け閉めをよくすること、冷蔵庫に行く時は手を引いていく…
まだ掴み食べできません。 おもちゃやフードの紐などは口に自分で持っていきます。 でもパンなどは持たせても下に捨てるか投げる。 持たせて口に持っていってあげても食べようとはしません😭 食べ物捨てられると汚れ、片付けが面倒なのでパンやおせんべいでしか試してないのがダ…
あと数日で4ヶ月になる男の子がいます。 完母で育てているのですが、成長が緩やかになるどころがスピードが止まりません。 現在身長67cm、体重8.5キロありますがこれは普通ですか? 同じ月齢の子と比べても断トツでデカくいつもみんなにびっくりされます。 母乳飲む量も1日5回ほ…
生後1ヶ月ちょっとの女の子、完母で育ててます🙋♀️ 娘は生まれてから入院中もよく寝る子で 授乳中もよく寝ちゃってて中々飲んでくれなくて 看護師さんも笑っちゃうくらいよく寝る子でした。 退院してからは泣いたら授乳という感じで あげていたらよく飲んでくれるようになりま…
同じ月齢くらいでトイトレ進んでない方 いますか?💔
もうすぐ4ヶ月になる男の子のママです。 日中は、息子と私2人きりです。 最近、私にはニコニコしないのに旦那や母、知らない人にには凄くニコニコ笑う息子を見て、嫉妬してしまいます😭子どもみたいなこと言ってすみません🤦🏻♀️ あやしても、まんまるお目目が見開いてるだけで笑い…
離乳食中にぐずるお子さんいらっしゃいませんか? うちの子はまさにそうで毎回精神的疲労が半端ないです…… 最初の方だけぐずる、最後の方だけぐずる、ずっとぐずってる、色んなパターンがあります。 スプーンをお口に持っていったら食べるので、食べるのが嫌なわけではなさそう…
1歳10ヶ月なのにまだトイトレ全然してません💦 おしっこやウンチ出ても教えてくれないし、、 でもちょくちょく同じ月齢のでママリでトイトレしてるのを見かけて焦ってます( ̄◇ ̄;) 春になったら暖かいしそっからしようとか思ったり、もっとコミュニケーション取れてから、なんて言…
同じ月齢くらいのお子さんいる方、就寝時間と起床時間教えて頂きたいです。また、夜中の授乳回数や時間もだいたいでいいので…
完母の方に聞きたいです❤️ 私は完母目指してたのですが、なかなか混合からなれず、5ヶ月で完ミになりました! もっと頑張っとけばよかったなぁっていう後悔もあるんですが、単純に未知の世界なので興味本位なだけなのですが、8ヶ月頃も母乳与えて数時間すると胸張ってくるんです…
生後8ヶ月になる息子がズリバイ・ハイハイ・つかまり立ち等をしません。 ここ最近ずっと後ろに進むズリバイ?、お尻はあがっているのですが、前に進みません。 同じ月齢やもっと下の月齢の子たちは自由に動きまわっていて、発達が心配になります。 お座りさせると安定して座って…
離乳食をいつから始めたらいいか悩み中です…。 基本2人で過ごしている時は抱っこくんなので 食事をする時は簡単にパンなど食べるのですが、 あ!食べるとこ見てる!と思ったら ただ袋の音が面白くて袋を見ているだったり 目の前でめちゃくちゃアピールしながら もぐもぐしたりし…
一歳3か月になり、少し前からお絵かきを…と思いクレヨンを渡して一緒にと試しているのですが、描くことにまだ全く興味が無いようで、クレヨン自体をおもちゃのように興味深く握ったり触ったりして終了です。 同じ月齢くらいのお子様はもう上手に描いたり出来るような記事を見つけ…
生後1ヶ月半 同じ月齢のお子様を持つ方 一日何時間くらい寝ていますか?? うちの息子は最近ずーっと寝てます汗 下手したら20時間くらい寝てるんじゃないかな?? 心配になります😭
ただいま断乳中! 一歳になったタイミング、年末年始の休みを利用して目下断乳中です。 現在断乳中の方、月齢、進捗、方法を教えてください◟̑◞̑ 我が家は寝かしつけ、夜泣き全て旦那様担当で、5日目です。 思ってた以上に夜泣きが続いており、休みが終わる為明日から私が対応…
発達で気になる点がいくつかあります。 現在1歳6ヶ月👶 あまりに落ち着きなく動く様子や癇癪を見て、久々に会う親戚に「大丈夫?」と娘の発達を心配されました。 ①家の中では常にウロウロし、合間に何かいたずらをしながらウロウロの繰り返し。しかし、スーパーや児童館な…
生後2か月の男の子を育てています。 ずーっとこぶしを眺めていますがこういう動き同じ月齢なら皆するんでしょうか? 上の子はしなかったので気になります。
同じぐらいの月齢で札幌にお住まいの方、抱っこ紐で外出する場合、赤ちゃんにどんなアウター着せてますか? 来週、羽田から北海道に行くのですが8ヶ月の息子にどんなアウターを着させるか迷ってます。 外出は抱っこ紐で移動になります。 飛行機と電車に乗ります。 ジャンプスー…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…