※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキリン
子育て・グッズ

抱っこ紐で外出する時のアウターについて相談です。8ヶ月の息子にどんな服を着せるか迷っています。ジャンプスーツかダウンか悩んでいます。飛行機と電車に乗ります。

同じぐらいの月齢で札幌にお住まいの方、抱っこ紐で外出する場合、赤ちゃんにどんなアウター着せてますか?

来週、羽田から北海道に行くのですが8ヶ月の息子にどんなアウターを着させるか迷ってます。
外出は抱っこ紐で移動になります。
飛行機と電車に乗ります。
ジャンプスーツだと、かさばるかなとも思うし、普通のダウンだと足が寒いですかね?
ユニクロの抱っこ紐ケープは持っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ月齢ではありませんが、周りの先輩ママさんの服装を見ての情報です!

まず、室内や車内は比較的暖かいです◡̈⋆♡
恐らく、20度以上はあります!
なので、室内や車内ではダウンありだと思います!
足元は肌が出ない工夫された方が少しの外には対応できるかと!

でも、外での時間が長くなればなるほど、ジャンプスーツないと厳しいと思います\(•́ω•̀ ๑)
北海道の冬の風はユニクロのケープだけじゃ厳しいかと。
私も持ってますが、基本徒歩+地下鉄移動でジャンプスーツ着て抱っこ紐にしてます⸜( ⌓̈ )⸝
室内に入ったらジャンプスーツは脱がせて、服のみで抱っこ紐です♬
そして、1月に入ると天気も不安定にはなります\(•́ω•̀ ๑)
来週は比較的暖かい予想だとは思いますが、風は冷たいです😂
参考になれば嬉しいです😊

  • ユキリン

    ユキリン

    詳しくありがとうございます!
    ジャンプスーツで地下鉄など乗られてるんですね!
    やっぱりジャンプスーツの方が良さそうですね!
    ありがとうございます!

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、車内っていうのはJRです◡̈⋆♡
    地下鉄は暖房削減でほとんど入っていないので、ジャンプスーツのままです♬

    北海道ぜひ楽しんでくださーい!

    • 1月4日
  • ユキリン

    ユキリン

    JRですね!なるほど
    飛行機とJR移動がほとんどで、長時間外には出ない予定です。
    厚すぎないジャンプスーツにしようかと思います!
    楽しんできます
    ありがとうございます😊

    • 1月5日
♡

外に出る時間が多い場合はジャンプスーツにユニクロのケープです!
札幌駅や大通すすきのまでは地下がつながっているのでそこら辺に行く時は上下繋がってるよくあるもこもこの熊さんを着せてケープを持ち歩いてます😊温度差がすごいのでジャンプスーツだと室内では汗をかいてしまいますが1月は飛行機降りて空港からかなり冷え込むのでジャンプスーツでいいかと思います😊

  • ユキリン

    ユキリン

    モコモコの熊さんのやつ可愛いですね☺️
    空港からJR乗るので、千歳空港着いてからジャンプスーツ着せて行こうと思います!
    情報ありがとうございます!

    • 1月5日