「月齢」に関する質問 (221ページ目)






生後6ヶ月から離乳食を始めて1ヶ月で離乳食中期(モグモグ期)に移行してもいいんでしょうか? した方いますか? 子供がよく食べてモグモグしている様子なら1ヶ月しか経ってなくても月齢に合わせて中期の離乳食に移行して問題ないですよね、、?
- 月齢
- 生後6ヶ月
- 離乳食中期
- モグモグ期
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後6ヶ月 内斜視? 生後6ヶ月の息子の左目がときどき内に寄っている気がします。写真で見ると少し気になる程度です。 この月齢で眼科を受診するべきでしょうか?
- 月齢
- 生後6ヶ月
- 息子
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 4








生後10ヶ月。離乳食を噛んでいないようで にんじんなどある程度大きさを持たせた食材が全て未消化のままうんちに出てきます。離乳食の月齢を下げたほうがいいのでしょうか。
- 月齢
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- うんち
- 食材
- ちー。
- 5


【離乳食の適量がわからない】 生後11ヶ月の娘がいます。 食べることが好きなようで、それなりの量を食べてくれるのですが、最近食べ終わるとほぼ毎回泣きます。その場合は小さいパンケーキやハイハインなどを追加しているのですが、泣かれるのを見越してまあまあの量を出して…
- 月齢
- 離乳食
- 生後11ヶ月
- 発達
- ケーキ
- はじめてのママリ🔰
- 0




1歳3ヶ月、毎日ご飯に困ってます。ネタがなくてワンパターン。まだ取り分けよりも子供用にまとめて作ってフリージングしています。 同じ月齢くらいのお子さんがいる方の定番おかずを知りたいです🙇♀️
- 月齢
- ご飯
- 1歳3ヶ月
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 2





