コメント
かん
抗インフルエンザ薬は発症後48時間以内に摂取しないと効果はないので…
書かれてるのを見ると薬を投薬したのは48時間後かな。
なので熱が長引いてても仕方ないのかな〜と思います。
大人でもインフルにかかった時は倦怠感がヤバいのできっと赤ちゃんも熱は下がっても具合いの悪さは残ってるんだと思いますよ。
解熱後2〜3日くらいから楽になってくると思いますが…
1度体調を崩すと機嫌の悪さも長引くこともあるのでなんとも言えないかと。
かん
抗インフルエンザ薬は発症後48時間以内に摂取しないと効果はないので…
書かれてるのを見ると薬を投薬したのは48時間後かな。
なので熱が長引いてても仕方ないのかな〜と思います。
大人でもインフルにかかった時は倦怠感がヤバいのできっと赤ちゃんも熱は下がっても具合いの悪さは残ってるんだと思いますよ。
解熱後2〜3日くらいから楽になってくると思いますが…
1度体調を崩すと機嫌の悪さも長引くこともあるのでなんとも言えないかと。
「病院」に関する質問
24(金)、上の子は元気いっぱいに登校したのですが、お昼頃、発熱し早退しました。 39.0〜41.0と高熱で、 25(土)病院を受診した所、インフルエンザA型でした。 その夕方、下の子が咳き込み始め、 夜中に39.0… うつってしま…
病院の対応について。 約一月程前に園で最後の水遊びをした後、娘の脇あたりに水イボができました。 すこし様子を見ましたが増えてきたので皮膚科に行ったところ、もうプールの時期でもないし今すぐ治す必要もないので治…
お子さんがインフルエンザになった方に質問です。 何日位高熱で寝込みましたか?いつ頃から元気になりましたか? 昨日から娘が高熱で、2日連続ずーっと寝てます。 インフルエンザかはわかりませんが、なんとなくそんな…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まおママ
そうですよねー😣救急にも電話したのですが、水分とれてれば激混みだから自宅療養してと言われてしまい😣
もう少し様子見てみます。