女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1660ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (1660ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

部屋に一人にしても泣かずに、永遠と一人遊びする赤ちゃん。 底月齢の時、ほとんど泣かなかった赤ちゃんは、その後の後追いどうでしたか? こんな調子で後追いするのか?後追いする所が想像できないくらい私は空気のような存在です。ほとんど泣きません😭 発達面で心配になり…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 遊び
  • 発達
  • 後追い
  • 2児のママ
  • 1
user-icon

1歳1ヶ月の息子が何かを持って歩きたがります…🤔 1歳になる頃から歩き始めたのですが、基本的に何かを持って歩きたがります💦 外での散歩やショッピングモールなどで、何も持ってないときはすぐに抱っこを要求してくるのですが、何かを持たせると(特に蓋のついたコーヒー缶がお…

  • 月齢
  • 息子
  • コーヒー
  • 1歳1ヶ月
  • 散歩
  • りー
  • 5
user-icon

離乳食をここ最近ギャン泣きで嫌がるようになりました、、、7ヶ月になったばかりで、二回食でまだペースト状のものをたべています。 元々離乳食はじめも進み良いほうではなくて、やっと起動にのってきたところでした(/_;) とにかく、嫌!ってなるとギャン泣きしながら、机をバ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 旦那
  • 離乳食
  • 食事
  • ママリ
  • 2
user-icon

きょうだいでのお出かけについて みなさん、下のお子さんはどれくらいの月齢で外出デビューしましたか?(健診等を除く) 上の子4歳で遊びたい盛りです。今は毎週パパとお出かけしていますが、家族で下の子を連れて外出するとなると、タイミングに悩みます。行き先にもよるかも…

  • 月齢
  • 4歳
  • パパ
  • 遊び
  • 外出
  • マーマママ
  • 2
user-icon

もうすぐ1歳半の娘がいます。 もう授乳はしていないのですが、未だに夜1〜2回起きます😭 寝室の隣がトイレなので、流す音で起きてしまったり、物音がなにもしてないのに起きてしまったりします。 トントンすれば案外すぐ寝ていくのですが、私が隣で寝ていないことが分かると泣き…

  • 月齢
  • 授乳
  • 1歳半
  • トイレ
  • トントン
  • ちー
  • 2
user-icon

七五三について。 早生まれのお子さんをお持ちの方は、七五三どうされる予定ですか? 娘が来年の1月に3歳を迎えるのですが、同級生の子たちと一緒なら今年になるし、月齢で考えると来年になるし… 母に相談しても、旦那に相談しても好きなタイミングですればいいじゃん!と…😂 確…

  • 月齢
  • 旦那
  • 3歳
  • 七五三
  • 早生まれ
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

朝寝と夕寝 生後7ヶ月半です。4日前くらいから急に夕寝を拒否するようになりました😰 夕寝を拒否する分、夜が早く眠くなり、、夜泣きも悪化した気がします😭 すると昨日から朝寝まで拒否されるようになってしまいました。。。 朝寝と夕寝ってどれくらいでなくなるものですか?? 同…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 生後7ヶ月
  • 夫
  • 拒否
  • おみみ
  • 3
user-icon

離乳食中、常に無表情なのって変ですか?? 9か月目の息子は、気分が乗らない時は別として、 基本的には好き嫌いせず食べてくれるのですが、 美味しそうな顔を見たことがありません。 なんとなく分かるのは、眠い時は何をしても笑い上戸になるので、眠いのかな~?とか、 あげて…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 食べ物
  • 生活
  • 発達
  • もなか
  • 1
user-icon

批判はお控えください。 文章書くことがとても下手です。長くなります。 娘がとても乱暴(?)、動き回ってて、落ち着きがないように見えます。保育園ではちゃんと座って話を聞いてるみたいですが… ①本棚の本を全部取り出して崩したり投げたり、カゴに入っているものを逆さまに…

  • 月齢
  • 保育園
  • 病院
  • 発語
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

生後72日目の赤ちゃんがいる初産婦です!最近、昼間は抱っこじゃないと全く寝てくれません😢夜はしっかり布団で寝ます!布団に寝せると10分経ったあたりややすぐ泣き出します。なので昼間寝ている間は、ソファに座り1~2時間過ごします。嫁いでいますが女手がいないため家事やご飯作…

  • 月齢
  • 初産婦
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • 布団
  • あんにゃ
  • 3
user-icon

1歳9ヶ月の息子の発達のことで質問です 息子はまだ質問に対して、「いや」と首を振ることができません。 もうそろそろできないとおかしいんでしょうか? 同じ月齢の子でまだできないという方いらっしゃいますか?

  • 月齢
  • 発達
  • 息子
  • 1歳9ヶ月
  • ママリ
  • 2
user-icon

10ヶ月になったばかりの男の子の発達が心配です。文章めちゃくちゃですが、吐き出させてください。 後追いはしないし1人遊びいくらでもしてるし真似っこしないし呼んでも全く振り向きません。 物音には反応するので耳は聞こえていると思います。 声をかけても反応ないし、遊ん…

  • 月齢
  • 運動
  • 男の子
  • 授乳中
  • 夫
  • そう
  • 4
user-icon

ベビーカーに付ける扇風機のおすすめ教えて下さい。 1歳1ヶ月なんですが、日除けカバーを降ろしても手で開けてきます。 同じ月齢ぐらいのお子様が居る方は扇風機の取り付ける場所もアドバイスお願いします。 ちなみに取り付けるベビーカーはコンビのスゴカルです。

  • 月齢
  • コンビ
  • ベビーカー
  • おすすめ
  • カバー
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

今月末で6ヶ月の娘がいます。 寝返りは自分でまだ出来なくて、体を捻ったりしょっちゅうしてるので、足をひょっと向こうに持ってくとクルンと寝返りしてくれます💪🏻 首が座ってからは、うつ伏せした状態で床に頭を付けることをしません ずっと首を起こしていて、寝返りがえりも…

  • 月齢
  • 体
  • 寝返り
  • うつ伏せ
  • うつぶせ寝
  • 🐰
  • 1
user-icon

愚痴です。 いつも子供同士遊ばせている向かいのママの実家家族がきていました。 子供同士は同じ月齢ですが、息子は成長曲線の1番上で向かいの子は下なので体格差があります。 それを見て、向かいのママの妹が 「うわ〜!全然大きさ違う!ちいさい〜!かわいい〜!」と何回も何…

  • 月齢
  • 息子
  • 家族
  • 体
  • 甥っ子
  • 初めてのママリ🔰
  • 2
user-icon

同じくらいの月齢の方 ちょうだい どうぞ ナイナイ  等は言葉だけで出来ますか? 例えば、新聞ちょうだい 等 手を出さすぎに探して持ってきますか? うちは、自分が今お菓子食べててその時にママにもちょうだい→手を出さなくてもくれます でも関係ない時に、○○ちょうだい …

  • 月齢
  • オムツ
  • ゴミ箱
  • お菓子
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

2歳5ヶ月の息子です。近い月齢のお子さんいらっしゃる方にお聞きしたいです😣 着替えのことなのですが 息子はズボンやオムツ靴下は自分で脱ぐことができますがまだ自分で履くことが出来ません。 足だけ通してあげれば自分であげることはできます。 靴も脱ぐことはできますが 履…

  • 月齢
  • オムツ
  • 保育園
  • 着替え
  • 息子
  • ママリ
  • 3
user-icon

熊本市で髪置きされる予定の方💡 娘が10月で2歳なので髪置きを今年やるのですが、今日早速前撮りをしてきました。 (早割があったので) 着付けヘアセットはなんなくクリアしましたが 草履を履くことをかなり嫌がりました💦 (かかとにゴムのあるビーサンは普通に履きます) 何歩か…

  • 月齢
  • 2歳
  • 靴
  • 写真
  • ヘア
  • はじめてのままり
  • 3
user-icon

小柄(78cm)な娘のトイトレ おすすめの補助便座&ステップを教えて下さい! 2歳前後からトイレに興味を持ち出し、自分で行きたいと言うようになりました。 そこでステップと補助便座が一体になっている物を用意したのですが、座ってもステップの1番上に足が届きません。失敗でし…

  • 月齢
  • おすすめ
  • 2歳
  • 体
  • 補助便座
  • まめまま
  • 1
user-icon

生後6ヶ月になるのですが、Eテレなどテレビにまっったく興味がありません💦 周りの同じくらいの月齢の子はしなぷしゅとか釘付けとか聞くと大丈夫なのか心配になります😥 テレビをあまり元々見せていなかったから興味を示さないのでしょうか… おもちゃや絵本、その他のものには色々…

  • 月齢
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 生後6ヶ月
  • 夫
  • はじめてのママリ
  • 7
user-icon

夏の授乳間隔について 生後6ヶ月、完母のママさん、 経験のある先輩ママさん教えてください😂 4ヶ月後半の頃から授乳感覚は4~5時間程空いていたのですが、 最近暑くなってきて4時間しないうちにおっぱいを 欲しがるようになりました😂😂😂 離乳食は5ヶ月から初めていて、たくさん食…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • 完母
  • 授乳間隔
  • Yu-I
  • 1
user-icon

夜間断乳と母乳量について あと数日で9ヶ月の女の子です🙂 今の生活リズムが 19時ごろに就寝 22時半に授乳 3時に授乳 6時半起床 という感じです! 夜の授乳はどちらも本人は寝ています。 そろそろ3時の授乳をやめて夜通し寝たい! と思いつつ、母乳量が減ると嫌だな〜とどっち…

  • 月齢
  • 授乳
  • 女の子
  • 生活リズム
  • 夜間断乳
  • ぽん
  • 1
user-icon

私と同じくらいの 年齢(月齢)のお子さんがいらっしゃる方。 飲みや接待で旦那が夜いないとき 一人で子供二人の寝かしつけってどうやってますか(^_^;)? こないだ旦那がいないとき まず上の子から寝かせようと思ったら下の子は下の子でお腹空かせて泣くし 授乳して下の子から寝か…

  • 月齢
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 上の子
  • のんちゃん
  • 3
user-icon

このご時世なのに向かいの家には県外(我が県よりは感染者が多い地域)からの家族のクルマが2台も… もちろんマスクなんかしていなく、たまたま外にいた私に「今日みんなでお泊まりなんだ〜!😊」と報告。 子ども同士同じ月齢なのでよく遊んでいるけど、当分は会いたくないなあと思…

  • 月齢
  • 家族
  • 初めてのママリ🔰
  • 2
user-icon

6ヶ月の子の発達や愛着関係について。 悩んでます。 下の子が6ヶ月になりますが、上の子と比べて目が合わないし、呼んでも時々しか反応しないしで発達を心配してます💦 上の子がママ、ママで、下をあんまり構えないので愛着関係が出来てないのかな、とも思います💦 ミルクあげる時…

  • 月齢
  • ミルク
  • 発達
  • 上の子
  • 雪見だいふく🍨
  • 3
user-icon

ここ1ヶ月で言葉が増え、今名詞40個くらい、動詞などが40個くらい出ています。 ただ、ほとんど2語文が出ていなくて ん?今「ちっち出た」って言った? 「あっち行こ?」って言った?そもそも、あっち行こって2語文??🙄 、、、みたいなことが多いです💦 たまたま甥っ子が同じ月…

  • 月齢
  • 甥っ子
  • 2語文
  • 単語
  • ママリ
  • 2
user-icon

1歳3ヶ月の息子の発達のことです。 やはり周りと比べるとちょっと遅いよなあと敏感に何でも考えてしまって💦 〇気になること ・裏バイバイ ・指差しをしない ・私が指を指してもその先を見ない ・発語はすこし(うま、ブーブ) ・目をぎゅっとする(かなり前から) ・バイバイ、はーい…

  • 月齢
  • 絵本
  • 運動
  • 遊び
  • 発達
  • みー
  • 3
user-icon

同じくらいの月齢の方 子供の髪の毛って自分で切ってますか? 妹が美容師なのでいつもお願いしてたのですが 2回連続で嫌〜ってなって切れませんでした😭 人見知りも場所見知りもしなくて ご機嫌でも髪の毛切るのだけは嫌だったみたいです💦

  • 月齢
  • 髪の毛
  • 人見知り
  • 美容師
  • 愛夢
  • 1
user-icon

7ヶ月半の娘ですが、とにかく動きまくります…。 ハイハイや伝い歩きで隣の部屋にまで移動したりしています。 大人しくしている時間がなくて、おむつ替えようと寝かせるだけで大泣きします😵 お昼寝も体が無意識に動いて起きてしまうくらい、とにかく動いてます。 先日支援センタ…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • お昼寝
  • 赤ちゃん
  • ベビー
  • はじめてのママリ
  • 6
user-icon

七五三って、3歳になる年にするのか、3歳になった年にするのどっちですか? 今年の12月で3歳になる男の子がいます。同じ月齢のママ達は、今年七五三をするみたいですでに着物など決めてる人達がいます。 なので、わたしも我が子は今年七五三なのかと思っていたのですが、ネットで…

  • 月齢
  • 男の子
  • 3歳
  • 七五三
  • 着物
  • なー
  • 7
16581659166016611662 …1680…1700

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    2
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    3
  • 鬼滅の刃無限城編、1人で観に行こうと思ってましたが子供も観たいと言うので連れて行くか迷って…

    4
  • rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1660ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.