9か月の息子が離乳食中に無表情で、自閉症や発達障がいを心配しています。同年齢の子どもの行動について知りたいです。
離乳食中、常に無表情なのって変ですか??
9か月目の息子は、気分が乗らない時は別として、
基本的には好き嫌いせず食べてくれるのですが、
美味しそうな顔を見たことがありません。
なんとなく分かるのは、眠い時は何をしても笑い上戸になるので、眠いのかな~?とか、
あげてる最中うーって唸って
咥えもしないスプーンやお皿を取ろうとしたりする時は、お腹いっぱいになってきたのかな~?っていう程度です。
最近とくに、離乳食中目が合わなかったり、
落とした食べ物から目が離せず、呼び掛けても反応なしですし、
あーんってしても口を開けてくれないし、
もちろん離乳食のことだけではないですが、
日常生活を共にするなかで
もしかしたら自閉症かな?とか
発達障がいかな?とか
考えてしまいます。
普段の行動などは、支援センターとかで見比べたりできるのですが(そもそも比べるのは良くないとも思いますが…)、
離乳食中の状態って分からなくて…。
みなさんは、このぐらいの月齢のときって
どんなものでしょうか?
- もなか(4歳2ヶ月)
なの
懐かしい!うちもそうでしたよ〜!
パクパク食べる割に変化なし🤣
食べ足りないと泣くことも無く笑
でも1歳過ぎたくらいですかね、おいち〜って頬に手を当てるようになったり、あむ!あむ!いいながら食べたり変化するようになりました😁
食べることに集中してて美味しいとか表現する余裕なかったのかな?って思ってます😊
コメント