女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 154ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (154ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

この月齢で食べられる甘いものって何ですか? アセトン血性嘔吐症と診断されて調べたら糖質摂取が良いみたいです💦

  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

あと数日で1歳8ヶ月になる息子が、まだまだ理由の分からん赤ちゃんというか、宇宙人というか、、 時々二語文も話すこともあるけど、基本的にまだまだ宇宙語だし、意思疎通もまだまだだし、世の他の同じ月齢位の子達はもうちょっとしっかりしてるんじゃないか?と不安になってます…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 赤ちゃん
  • 息子
  • 1歳8ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

同じような方、また先輩ママさん教えて下さい😭 ベビーフードをまだ試したことがなくて 今日薬局で買ってみようかなと見ていたら 量がおかゆとおかずで80gと80gで2種類みたいな 感じだったんですけど、こんなに食べる物なの?! と思って焦ってます💦 数日前で8ヶ月になったとこ…

  • 月齢
  • ベビーフード
  • 栄養
  • おかゆ
  • おかず
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

もう少しで生後8ヶ月になります。 月齢の低い時から音に敏感で、大きな音を聞くとよくびっくりするのですが、それと同時に手足がワナワナ震えることがあります。 驚く時以外には見られず、その時限りなのですが… 病院で診てもらった方がいいのでしょうか…?

  • 月齢
  • 病院
  • 生後8ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1歳10ヶ月です。 バイバイを私がご飯を食べてる時にしました。 この月齢で謎なタイミングでバイバイやパチパチってするんでしょうか😢 バイバイパチパチともに正しいタイミングでも使えます。

  • 月齢
  • ご飯
  • 1歳10ヶ月
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

月齢フォトで使えるマットを探してるのですが安くておすすめのありますか? 撮影のためだけなのでサニーマットに6,000円近くも出せなくて😂 3,000円以内くらいでおすすめあれば教えてください!

  • 月齢
  • おすすめ
  • 撮影
  • サニーマット
  • みい
  • 3
user-icon

4ヶ月になったばかりです 同じぐらいの月齢の子はどのぐらい夜寝てますか? 夜間授乳はありますか? 完母?混合?完ミ? よろしくお願いします🥲

  • 月齢
  • 完母
  • 混合
  • 完ミ
  • 夜間授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後3ヶ月、向き癖について 生後3ヶ月の娘がいます。 生後1ヶ月過ぎたあたりから、向き癖が酷いです💦 寝てる時は当たり前に右側を向き、横抱きにしていても右を向きます。横抱きの向きを変えて、左側を向けば私たちが見えるような抱き方をしても右側を向きます。 2ヶ月すぎたあた…

  • 月齢
  • 生後1ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 名前
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

11ヶ月の女の子です。最近支援センターへ遊びに行っても、周りの子とうまく遊べず悩んでいます。もちろん、この月齢で一緒に遊ぶのが難しいのは重々承知しています。が、お友達のおもちゃを奪い、ごめんねーと私がお友達に別のおもちゃを渡すと、それもまた奪う、、、😭流石に私も…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 女の子
  • 遊び
  • 友達
  • ママリ
  • 1
user-icon

赤ちゃんが外れたおしゃぶりを自分で手に取り口に入れて吸うことってありますか? さっき寝かせる時におしゃぶりさせて寝かせました 何回か様子を見に行きました 1回目は、おしゃぶりが外れていてうつ伏せで寝ていたので仰向けに直しました 2,3回目もそのまま仰向けで寝て…

  • 月齢
  • おしゃぶり
  • 赤ちゃん
  • うつ伏せ
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

今生後8ヶ月です。 夜寝る前授乳は、生後4ヶ月ぐらいから寝室の薄暗いお部屋でミルクを飲ませてそのままほぼ寝落ちな感じで寝るスタイルです。 けどこれって離乳食が進み、授乳がなくなったらできなくなるよな…と思い、どう寝かし付けをしていこうか考えています…。 今のうちか…

  • 月齢
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

2歳4ヶ月の男の子がいます! この月齢の子の1日のスケジュール 教えてください😆

  • 月齢
  • 2歳
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1歳2ヶ月の男の子です。 よく発語はなくても指示が通っていれば大丈夫などと聞きますがそれはどのくらいのレベルの事を言うのでしょうか? ○出来ること ・まんま食べる?と聞くとまんまと言う ・いただきますと言うとおててパチンとする ・ご馳走様の時は自分でおててパチンで終…

  • 月齢
  • 絵本
  • 運動
  • 男の子
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

発語が増えません。 特に名詞が全然増えない上に応答の指差しもできません。 ・ちゃーちゃ(父、母、祖父母) ・バイバイ ・どうぞ ・いた(いただきます、ごちそうさまでした) ・いた(痛い) ・いないいないばあ ・おいしい、うま ・いえーい ・おっけー ・おいで ・わうわう(動物)…

  • 月齢
  • 2歳
  • 検診
  • 1歳半
  • アンパンマン
  • ママリ
  • 3
user-icon

発熱後の不機嫌について先輩ママさん経験談を教えてください。 1歳10ヶ月になる息子を育てています。 自宅保育で今まで発熱は1歳7ヶ月時に1度、1日だけしかありません。(不機嫌は特になかった) 突発はまだです。 初めての預かり保育の翌日、金曜に40度前後の発熱(他症状無し) …

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 保育
  • 症状
  • 夫
  • かなた
  • 1
user-icon

公園やキッズスペースのある病院や施設などで、 他人の子供が話しかけてくる事ありますよね。 息子も他人の子供や親に話しかける事ありますが、 近くにいた場合や同じ遊具などで遊んでる時に限ります。 (上手だね、とか、それなーに?など) 私はまだ月齢と子供の成長もあり、 ど…

  • 月齢
  • 病院
  • キッズ
  • 親
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

もうすぐ生後7ヶ月になる娘の発達について ◯目が合いづらい 低月齢から合いづらいですがここ1ヶ月ほどさらに合いません。抱っこ紐からたまに見上げてくることはありますがニコニコするわけでもなく真顔です。正面から話しかけても全然こっちを見てくれません。遠くから呼びかける…

  • 月齢
  • 運動
  • 抱っこ紐
  • 生後7ヶ月
  • 親
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

生後8ヶ月の過ごし方で困っています。 娘には先天性の疾患がいくつかあり、ミルク飲む時と昼寝、就寝時に呼吸器をつけて過ごしています。発達もだいぶゆっくりです。 晴れてる日にはベビーカーで近所を散歩していますが、ここ最近雨が続いていたり風が強くて寒かったり、散歩には…

  • 月齢
  • ミルク
  • 絵本
  • マッサージ
  • 生後8ヶ月
  • まままり🔰
  • 3
user-icon

【0歳、1歳前後】熱なし、鼻水、咳の症状であればみなさんどれぐらいのタイミングで小児科に受診されますか? 月齢と番号を教えていただけると嬉しいです! ①その日のうちにすぐに行く ②様子を見て2〜3日後も続いていたら行く ③家にあった薬がなくなったら行く ④熱が出たら、鼻…

  • 月齢
  • 小児科
  • 症状
  • 0歳
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

2歳半でもディズニーランドはまだ早いでしょうか? 以前1歳後半で初ディズニーランドに行ったのですが、フィルハーマジックは怖い😖で途中退場、アリスのレストランでお子様ランチを食べて、トゥーンタウンの自由に遊べる遊具で遊んで、ベビーカー乗って移動したら昼過ぎには昼寝…

  • 月齢
  • ベビーカー
  • 2歳
  • グッズ
  • 昼寝
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

今月で生後4ヶ月になります。 同じような月齢の子、今からどんな服買いますか?😳 身長は60ちょっとなので70かな? それとも75…80… セパレートにするかロンパースにするか すぐ半袖の時期になるから半袖かな といろいろ悩んでいます😂

  • 月齢
  • 生後4ヶ月
  • ロンパース
  • 服
  • セパレート
  • りんご
  • 3
user-icon

離乳食の悩み聞いて欲しいです。 もうすぐで一歳になりますがブロッコリーといちご以外食べないです🥦🥲ブロッコリーといちごだけはあがればあげた分だけ食べます。ブロッコリーを使った料理は違うものだと認識するのか食べません。 他は一口二口食べてもう口を開けません。 体重…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 体重
  • 食事
  • さんちゃん
  • 4
user-icon

1歳4ヶ月の息子ですが、ここ最近手をこすり合わせたり、もみもみしたりするようになりました。 泣いてる時にやることが多いのですが、調べたら自閉症やレット症候群などと出てきて一気に不安になってしまいました。 同じ月齢くらいで上記のようなことをしていたお子さんいらっし…

  • 月齢
  • 息子
  • 1歳4ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

おむつにパンツタイプがあることを知ったんですが、テープタイプではなくパンツタイプを使うのはどういう理由ですか? パンツタイプだと立ったままオムツ交換ができるとかですか?🤔 どれくらいの月齢からパンツタイプにみなさんするのですか?

  • 月齢
  • オムツ
  • おむつ
  • パンツ
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

7ヶ月、離乳食、同じ月齢の子と比べてしまい落ち込みます🥲 えっもう何gとか食べてるのかー、そりゃそうだよな、とか アレルギーチェックも進んでるんだー、うちの子は口も開けないって段階なのに、とか 赤ちゃんそれぞれペースがあるし比べるの良くないとはよく聞きますが、 全部…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 赤ちゃん
  • 食べない
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

3回食で離乳食200gくらい食べる子はミルク1日トータルでどのくらい飲みますか🥺? 月齢と時間も教えてもらえると嬉しいです🙇‍♀️ 以下我が家の様子です↓ 9ヶ月でよく食べるようになりミルクの量がガクッと減りました。 15〜16時頃140〜160 20時140〜160 昨日はもっと少なくトータ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • ミルクの量
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

10ヶ月(あと1週間で11ヶ月)の息子...。 買い物とか病院とかの帰りの車で寝て家に着くと起きます。 しかももう3時間寝たぜ!!!って位元気😂 たまには母に午前中のゆったりコーヒーを飲む時間ください😭😭 1人遊びできる月齢になったから楽でしょ!って親に言われましたがずっと絵…

  • 月齢
  • 玩具
  • 絵本
  • 病院
  • 親
  • おから
  • 1
user-icon

人見知りがなさすぎて心配です😟 私と旦那なしで義実家に預けても私の実家に預けても誰にでもニコニコしてご機嫌で待っていられます。 私や旦那の友達にも全然泣かないで抱っこもできるし… 病院行っても先生にニコニコ… どこにいってもおりこうさんだねと言われるのですが 私が赤…

  • 月齢
  • 旦那
  • 病院
  • 赤ちゃん
  • 先生
  • ママリ
  • 3
user-icon

生後7か月の赤ちゃんです。 朝7時半〜8時に起きてから朝寝まで活動時間2時間半から3時間くらいで眠くなさそうでも寝かしつけしてます。 (その結果たまに全然寝てくれず泣いて怒る時あります) 眠そうになったら寝かしつけをするとなったら余裕で4時間以上はたってしまいます。 …

  • 月齢
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 睡眠時間
  • 赤ちゃん
  • ゆ
  • 3
152153154155156 …170…190

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    2
  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 154ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.