「ココロ・悩み」に関する質問

3歳の男の子のママです✨ 4月に幼稚園に入園しました! いまだに幼稚園に慣れず、笑顔が見られません😭 むしろまだ行き渋りの毎日です。。。 毎日心配になり私も辛いです。 息子は発語が遅かったため2歳すぎてから療育に通ってます。(週1) いまではだいぶ話せるようになりま…
- 2歳
- 幼稚園
- 男の子
- 3歳
- 息子
- 友達
- 入園
- 人見知り
- 療育
- 発語
- ママリ🔰
- 1







息子はてんかんです 認可の保育園は病気を理由に断られ、育休延長してやっとの思いで病院が経営している認可外の保育園に入れたと思ったら、慣らし初日1時間登園した夜から発熱し、ずっと登園できず… 周囲からは、「保育園行きたくないんだね」と言われ冗談で励ましてくれてるの…
- 保育園
- 病院
- 産後
- 妊娠中
- 育児
- 出産
- 息子
- 上の子
- 体温
- いきみ
- てんかん
- 育休延長
- まめママ
- 1




ADHDの判断ってどんなふうにされるんでしょうか? 検診などには引っかかったこともなく、在籍中保育園から注意を受けたこともありません。 学校などでは集団行動頑張ってるのかなと思いますが、家では全くいうこと聞かず、 玄関から鞄を持って入らない テレビを見て全くご飯が進…
- 保育園
- お風呂
- 学校
- 育児
- 検診
- テレビ
- 年齢
- ご飯
- 料理
- 多動
- 月
- 2

小学1年生の息子について相談があります。 同じクラスのAくんとの間で、一学期から暴力や暴言によるトラブルが多くありました。Aくんからは、叩く、首を絞める、髪の毛を引っ張るといった暴力や、「死ね」「殺すぞ」「バカ」などの暴言があったと息子から聞いています。 当初は…
- モンスターペアレント
- 学校
- 髪の毛
- 先生
- 息子
- 担任
- 暴力
- 言い聞かせ
- はじめてのママリ🔰
- 5






結構大変な生活だよ、不幸な部類だよ、壮絶な人生だよという方はいますか? わたしは育ってきた環境も最悪で家族に恵まれず、15年以上容姿のことでイジメに遭い続け、人が怖くなり、ほとんどの人と関わらずに孤独に大人になりました。 交際経験もないのに、ネットで知り合った人…
- 旦那
- 節約
- 症状
- 仲良し
- 生活
- 映画
- お金
- 家族
- 体
- 遺伝
- 喧嘩
- 孤独
- 水族館
- 結婚
- 田舎
- 別居
- 離婚率
- はじめてのママリ🔰
- 3

今年で30歳でした。 節目だしちゃんとお祝いしたいと旦那が言ってました。 いつも義実家でお祝いしてくれたりもあって 節目だしサプライズでやってくれるのかな?と 期待してたのですが。 ケーキもいつも旦那が用意してくれてるのに 忙しくて買いにいく暇がなかったと。 当日に…
- 旦那
- 義母
- 0歳
- 誕生日
- ケーキ
- お祝い
- ご飯
- 義実家
- えるさちゃん🍊
- 2









[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング