生まれてから新生児期が終わるまでの間ぐらいで、授乳後 ゲップがほとんど出なかったよって方いますか?? それで吐き戻しとかもなく、問題なかったよって方いたら教えてください🥺 生後3日目ですが、出る時はすんなり出るけど、しばらくして出なかったらそのまま寝かせてます…
- 新生児
- 授乳
- ゲップ
- 吐き戻し
- 生後3日
- はじめてのママリ🔰
- 5
新生児の頃から添い寝で腕枕してたって方、聞いたことあるのですが 腕枕してても首?あたりは痛いとか 変な感じにならないのでしょうか? やってみましたが 見た感じ赤ちゃんしんどそうに思えて… こんなものでしょうか🥺?
- 新生児
- 赤ちゃん
- 添い寝
- 腕枕
- はじめてのママリ🔰
- 4
4歳差で出産するんですがチャイルドシートはみなさん買いましたか? 田舎のため車は必要で旦那と私の車ありますが1つしか新生児から使えるのがなくどうしようか迷ってます😢
- 新生児
- 旦那
- チャイルドシート
- 車
- 4歳
- はじめてのママリ🐷
- 7
魔の3ヶ月というやつでしょうか? 寝る前のぐずりが酷すぎて辛いです。 日中はまだご機嫌な時間が少しあるのですが、お風呂上がりの授乳後はもう何しても泣いています。 20時くらいから23時くらいまで、置いたらとにかく泣きます。横抱っこもだめ。縦抱っこで少し落ち着くので…
- 新生児
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 魔の3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
新生児のうちは沢山泣かせた方がいいですか? 泣いたらすぐ抱っこしてあやしたり、おっぱいあげたりしてほぼ泣いてる時間ないのですがそのせいで夜グズグズしてるのかなーと思って、みなさんどうしているのか教えて欲しいです🙇♀️ 今日運転中に泣き始めてチャイルドシート外す訳…
- 新生児
- ミルク
- チャイルドシート
- 泣く
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 5
8月に第2子出産予定です。 産後1ヶ月辺りから上の子の保育園送迎時メインに抱っこ紐の追加購入を検討しています。 保育園は徒歩2~3分で近いです。 ベビービョルンのワンカイエアーとポルバンのヒップシートは持っています。 上の子の時にほとんど使わなかったので、ベビービョル…
- 新生児
- 保育園
- 抱っこ紐
- 産後
- ベビービョルン
- はじめてのママリ🔰
- 3
授乳間隔て人それぞれだと思うのですが。 生後4週目、ほぼ完母の新生児です。 2週間検診では、母乳でじゅうぶん足りてるとのことだったので、母乳で様子見てるのですが、ここ3、4日授乳間隔が1時間半と短いです。授乳片方10分から15分、寝かしつけをふくめると、次の授乳まで1…
- 新生児
- 母乳
- オムツ
- 寝かしつけ
- 妊娠4週目
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水