※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児期にハイローチェアで長時間寝かせて育てた方の影響について教えてください。

新生児期にハイローチェアで長時間寝かせて育てた方はいますか?

上の子に踏まれないために日中は使用、夜間もベビーベッドに寝かせてはみますがすぐに泣いてしまい、リビングで授乳後、ハイローチェアを使っています。
ハイローチェアだと驚くほど落ち着いて寝てくれます。

授乳やおむつ替えを頻繁に挟むので、長時間ずっと寝かせっぱなしではなく、こまめにハイローチェアから降りてはいるのですが、ハイローチェアで寝かせていた方がいたらその影響などがあったか教えていただきたいです。

説明書に「ハイローチェアで長時間寝かしてはいけない」と書いてあることはわかった上での質問ですので、そういった使い方はダメですよ、というコメントは今回は控えて頂けるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちです😂
ベビーベッドを借りていたので移動させれる時はさせてましたが、ハイローチェアだと良く寝るので寝かせてました(笑)

最近は寝なくなってしまったのですが、生後半年位までお昼寝はそこでしてました!
まだ8ヶ月半ですが、今のところは大丈夫です。