女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後うつになり病院行き治療してますが、 そのうえで相談アドバイスください。 たまに、旦那が育児できる都合で 「私はもう出産終えたから要らないよね、死んだ方が、、」 って思うことがあります。 うちらは2人子供が欲しく子供が2人不妊治療で恵まれました。3人目は不妊治療…
産後うつ?育児ノイローゼ?になりかけている友人に対しての声かけについて教えてください。 友人(幼馴染)と数ヶ月違いで出産しました。 今は幼馴染として、ママ友として頻繁に子ども交えて会っているのですが 話を聞いていると産後うつや育児ノイローゼになりかけているように…
産後鬱を乗り越えられた方いらっしゃいますか? 産後うつの中、どのような治療をし どのように過ごされ、回復したなと思われた時は どのような状態になった時でしたか? 現在、産後3ヶ月で食欲もなく寝れず、 希死念慮もあります。しばらく大丈夫だったのですが急に落ちてしま…
遠くに住む妹が産後うつになりました。 普段から電話でよくコミュニケーションはとれていますが、地元を離れた妹が産後2ヶ月で鬱になり、今は消えてしまいたいと言っています。 姉である私ができることはあるでしょうか? もし、ご経験がある方がいらっしゃいましたら アドバ…
産後うつを経験された方へ質問させてください。 ①どのくらいで治りましたか? ②どんな症状でしたか? ③産後うつになるとは想像してなかったですか?(元々メンタルが強かったなど)
第二子産後、物忘れが物凄いのですが、これは元に戻るのでしょうか?産後から始まって6ヶ月経った今が1番酷いです。 このままだと保育園入れて就職出来るのか?仕事覚えられるのか?と不安です。 第一子後はそこまでではなく、元々はかなり物覚えが良い方でした。今は引き出し…
眠いのに眠れません.産後うつ? 5ヶ月あたりから夜泣きが増え、毎日フラフラです。 昼間に寝ようと思ってもうまく眠れず、 夜間授乳のあとも疲れ切っているのに目が冴えてしまってうまく寝つけません 夫も協力してくれていますがそろそろ限界で 自然と涙が出てきたり叫びたく…
2歳半の女の子と1ヶ月の男の子を育てています!! 下の子はまだまだ夜間授乳がいるのでしているのですが、、 授乳終わり、寝たのを確認してベビーベッドに寝かせているのに 「下の子どこ!!」とばっと起きて探すことを夜間繰返してしまいます。。毎回ベビーベッドでスヤスヤの寝…
産後うつ、もしくはうつ傾向だった方、いつ頃落ち着きましたか? また、お薬を飲んでいた方は楽になりましたか? クリニックには行ってないので診断はされてませんが、不安感からくる動悸やざわざわが収まらなくてしんどいです。。 そのせいで育休とる予定でなかった夫に急遽今…
産後うつなりかけてるからこれ以上悪化しないように周囲の人を頼ってと言われ、朝の保育園の送りだけ主人に手伝ってもらっています。また、土日や来れる時に実母や義母に来てもらっています。 ですが、産後うつって甘えてるだけなのかな、もっとメンタル強かったら、タフだった…
ファミリーホームでのショートステイについて 産後うつの悪化により、現在生後8ヶ月の子供を市のショートステイ制度で1週間預けさせてもらう事になりました。 乳児院は空きが無く、里親が自宅で5〜6人程の子供をまとめて養育しているファミリーホームという所に預ける事になった…
0歳4月入園ってかわいそうですか? 4月生まれなのでギリ0歳クラスで4月入園します 軽い精神疾患があり(生活に支障はなかった)、産後うつが重なり入れるなら保育園入れた方がいいと主治医に言われたため申し込みました 支援センターでお話しするママさんやXをみてると0歳では入…
説明が下手くそなのですが…🙏🏻💦 まず 我が家は 6歳 、4月で2歳になる姉妹が居ます 。 旦那は 部署が変わり 、 昼勤 7:45に家を出て20:30頃 帰宅 ( 2時間残業 ) 夜勤 18:45に家を出て 8時頃 帰宅 ( 2時間残業 ) 休日出勤も 時々あります 。 その為 帰ってきて お風呂に入り…
名付けについてずっとモヤモヤしてしまっています。 名付けの時は可愛いと思って娘に夏璃(なつり)という名前をつけましたが、初めて名前を伝える人に珍しいね、変わってるねという反応をされるともしかして変なのかな?と自信が持てなくなっていってしまいました。 「なっちゃ…
旦那と喧嘩になりました… 春休みに入って最初の土曜、義父のお兄さんの納骨がある為、県外の片道2時間弱(下道だと3時間半)のお墓に行けるかと旦那に電話が入り、 電話を繋げたまま(ミュートにはしてたらしい)いい?と聞かれ、いいよ。と言うしかなく、OKを出したのですが 電話を…
産後実家に1年帰省できておらず、実家からは帰ってこないでほしいと言われています。 子供を産んで1年間ずっとフルワンオペで産後うつ気味です。家族や地元の友達に会いたいし、実家に帰省したくて、母に相談しましたが、実家に住む兄が調子悪いとのことで。。調子悪いって言うけ…
産後うつ、過敏性腸症候群の悪化で精神科の受診を勧められました。心療内科は4箇所ほど行きましたが、距離的な通いやすさや先生と合わない病院もあり転々としています。 現在通っている総合病院から紹介状で精神科へ移ることになりました。心療内科と精神科は同じでしょうか?😭 …
産後気持ちが辛いです。 上手くゲップさせてあげられなくてごめんね ミルクの量も上手く掴めなくてごめんね 上手く沐浴してあげられなくてごめんね って気持ちで娘の顔を見たら涙が止まらなくなってしまいます。 産後うつでしょうか、、、 この気持ちはいつ落ち着きますか??
産後うつになる前兆とかありますか? 0歳、1歳の年子育てていてストレスやばいし最近情緒不安定すぎてしんどいです。 寝かしつけまでワンオペです。地元から離れており頼れる人もいません。 さっき息をするだけで涙が出てきて今吐き気があり食欲ありません。 先週も情緒不安定で…
産後でメンタルきついのに、上の子のママ友が喧嘩売ってきたり…睡眠不足と怒りで気が回らなくて💦 園バスのバス停が一緒だと帰りにそのまま遊ぶ事になったり、親同士も必然的に話さなきゃいけなくなるし、距離が近くなってトラブル起きませんか?😭 3年間で2件もトラブルが起きて、…
生理のせいか産後うつのせいか、何もしたくありません。育休中です。助けて欲しい誰かに話を聞いて欲しい気がするけど、誰に何を話せばいいのかわかりません。毎日フルワンオペで、周りに頼れる人いません。話せる人もいません。夫には話し、理解を示してくれる風ではありますが…
入院中、夜間に預かってもらうことに申し訳なさを感じてしまいます。 産後2日目から母子同室なのですが、後陣痛がえげつないほど痛かったり、精神的に落ちてしんどくなってしまったり、完ミなのですが、ミルクを飲んでも永遠と泣き続けてしんどくなったりと、夜中の間はずっと預…
完全な愚痴ですが、聞いてくださると嬉しいです。 私は3人兄妹で(私は双子)現在実家で兄家族たちと同居なんですが、同居もう8年になります。 経済面から私、旦那と子供(4ヶ月)とも一緒に生活で 私たちの子供も見てくれますが、 私が昔から顔色を伺ってしまい気疲れのストレスが…
家事育児の分担についてお聞きしたいです。 私はカナダ在住の専業主婦です。 子供は2才半の娘と現在妊娠中で夏に出産予定です。 出産前は働いていましたが、育休中に引越したこともあり職場復帰しませんでした。 2才の娘は保育園には通っていません。 というのもカナダは保育園代…
良ければ言葉頂けたらありがたいです。厳しくても構いません。 産後3週目です。元々精神疾患あり。私の実家はありません。 2人目妊娠中も我慢すること多く、その中主人も上の子を義実家に連れて3人で見てるみたいなことをしてくれるだけありがたいのかなと思いつつ、しんどい…
はー。夜間授乳して途中で起きた次女の相手もしてほぼ寝てない。毎日ワンオペして、やっと土日休みで旦那もいるのに旦那は全然何もしないから土日がくるのも憂鬱。毎日笑顔にもなれない、疲れも取れない、保健師からは産後うつなりかけてるからって言われたけど旦那に言えるわけ…
産後うつなんだと思います。毎日子どもと2人で孤独です。一時保育を利用して数時間ひとりになっても育児からは解放されるけど結局孤独です。 身近に頼れる人はいますか?と聞かれるけど、義両親が近くに住んでいるので頼ることができます。でも産後うつなんです、つらいですとは…
産後うつについて🥲 前回もだったのですが、産後に浮き沈みが激しく 今二度目の出産を終えて1ヶ月なのですが まだよくならないどころか増すばかりです。 産後うつっぽくなってるんだろうなあとは 思てるんですけど、毎日しんどいです😓 産後鬱になったことあるかた、 または浮き…
ごめんなさい、愚痴です。 子供の事でイライラしすぎて 子供に怒鳴ってしまう… 私の用事や用事がある前日に限って いつも子供が保育園ですぐ熱を出す。 (熱があってもすぐ下がり元気) 先月も3週連続で予定潰されるわ、 私は子供から毎回うつされ、高熱を出し しんどくても、…
少しデリケートな話題かもしれません。 旦那さんがASDかもと思ったことのある方、何かASDっぽい行動が改善するよう起こした行動があれば教えていただけないでしょうか。 プライドの高い人なので、実際病院に連れていくのはとても難しいです。 先日産後うつ気味かなと思い病院…
「産後うつ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…
大阪万博について 桜島駅から出ているシャトルバスですが、 ベビーカーをたためば、一般枠に乗…