※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azu
住まい

シングルで賃貸暮らしの方いますか?子どもの騒ぎ声や泣き声などの騒音問…

シングルで賃貸暮らしの方いますか?

子どもの騒ぎ声や泣き声などの騒音問題いかがでしょうか?

離婚予定なのですが、子どもと2人賃貸に住む予定です🤧

実母も離婚してアパート暮らしのため、私たちを心配して一緒に住もうとしてます😂

実母とはよく会っているため子どもも懐いていますし、仕事で抜けれない時など保育園の送迎してくれたり等かなりお世話になっているのですが、昔から性格が合いません😂

里帰り出産していた時も1ヶ月のうち2度も喧嘩したほどです(笑)

やはり実母は一緒に住まないほうがいいでしょうか?

私自身子どもが1歳頃まで産後うつがあったため、子どもと2人は不安なのもありますが、なんとかやっていけますよね?😭

コメント

ママリ

木造じゃなければそこまでビクビクしなくて大丈夫だと思いますよ〜

木造だと、ある程度子供が言い聞かせられるくらい大きくなってからが良いかな、という感じがします。

実母さん、心配してくれるのは嬉しいけど、そんな感じだと一緒住むか悩んじゃいますね。

一応、一緒に暮らしちゃうと、うちの地域は世帯分離しても同居家族全員の就労証明書出さないといけなかったです💦
なのでしばらく実家居候させてもらって、少し落ち着いたら家の近くの賃貸借りました。

実母さんと住むメリットよりデメリットが上回るくらいなら、別々に住んだ方が良いのかな、と思います。