「睡眠時間」に関する質問 (41ページ目)






離乳食ってミルクとバラバラでも問題ないんでしょうか? たとえば8時に離乳食10時にミルク、など。 離乳食は5ヶ月半からはじめました。 生後6ヶ月〜から生活リズムが崩れに崩れてて 離乳食、日中の睡眠時間など困ってます😂
- 睡眠時間
- ミルク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後2ヶ月です。 お昼は全然寝ない子で、いつもスリングで抱っこして寝かしつけています。 睡眠時間足りなくなっちゃうな〜と思って、特にグズるでもないけれどスリングで抱っこしています。 1日4時間くらいスリング抱っこです… やっぱりお昼寝はベッドでさせたほうがいいですか…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- スリング
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝かしつけと朝寝、昼寝の睡眠時間について もうすぐ生後5ヶ月になる男の子を育てています。 生後2ヶ月半頃から抱っこで歩くorスクワットでないと寝れなくなりました。 寝付くまで30分〜1時間くらいかかる事もあり、その間ずっと抱っこで腕、足、腰がなかなかきついです。 しか…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1















生後1ヶ月、完母の方授乳回数と夜間睡眠時間どんな感じですか? うちは18時に授乳してそのあと23時〜0時の間に1回、3時、6時、あとは昼間3〜4時間おきで大体7〜10回です。
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 完母
- 授乳回数
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード