
9ヶ月のお子さんの昼寝の回数や時間について教えてください。最近、夜泣きが増えた理由も知りたいです。
9ヶ月のお子さん居る方や先輩ママさんのお子さんが9ヶ月の時、日中の昼寝の合計時間や寝る回数はどれくらいでしたか?
8ヶ月までは午前中1〜2回、お昼頃か14〜15時頃に1回、16〜18時頃に1回でしたが、
9ヶ月になって午前中一回1時間〜1時間半と午後14〜16時の間に1時間〜1時間半でその後は夜の睡眠に入ります。
睡眠回数が足りないのか一回の睡眠時間が長いのか、1時間毎に泣いて起きるようになりました💦それとも歯が生えて気になって起きるのか💦
参考に教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
9ヶ月です!
10時〜11時すぎと、15時半〜17時って感じの2回です!
なのでお昼寝トータル2時間半〜3時間の日ほとんどです!
7ヶ月から急に昼寝2回になりずっとこのリズムです🙆♀️
ちなみに夜はもう何ヶ月も2〜3時間おきに起きてます🫠

ドキンちゃん
9ヶ月でしたら
午前睡1回1時間程度
午後2時間程度でした😃
10ヶ月頃から徐々に午前睡がなくなっていき
1歳には完全に午前睡は無しでした(^ ^)
夜の睡眠がわからないし、本人にとって必要な睡眠時間もわからないので試し試しでやっていくしかないと思います。
うちは、眠いよ!!って本人のタイミングで寝れなかったときは寝起きあまりよくない。
途中で泣くとかあります。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。寝る時間とトータル時間、大体一緒ですね。
分かります。少し前まで長くて4〜5時間寝れていたのに、また最近1〜2時間おきに起きるようになりました😂