
完母と完ミの選択について悩んでいます。現在、母乳が出ているのに混合で進めており、乳腺炎が心配です。皆さんの経験や意見を教えてください。
1人目完母で2人目完ミにした方いますか??
やってみてどっちが良かったですか?
夫が育休を取ってくれた事もあり、今回は自分の体の回復や睡眠時間を確保する事に努めようと思っているのと上の子優先で育児したいので完母にはしない予定で1回くらいミルクだけの時を作って睡眠取れればいいかなと思い混合にしようと思ってました。
現在産後入院中で混合で進めてたんですが、思った以上に母乳が出てプラス混合希望だからとミルクもプラスで一応飲ませてます。
3時間開くだけでも結構張ってしまっていてガチガチです。
退院後一回授乳を開けてミルクだけにしてしまったら乳腺炎になってしまうんではないかと思います。
なのでいっそのこと完ミにした方がいいかなとも思ってます。
母乳が出てるのにもったいないかな…とか経済的には母乳だよな…とかも考えてしまって踏み切れません。
なので皆さんの意見聞きたいです!
回答お願いします🙏
- このちママ(生後0ヶ月, 1歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1人目完母2人目完ミにしました!
私的には2人目完ミが最高すぎて完母にしなくてよかったって本当に思いました🥹✨
完母の時は母乳トラブルが多すぎたし、頻回授乳で寝れない、預けられない等ストレスが多かったです。
2人目産まれてすぐ完ミにして母乳より長く寝てくれるし、夫にも夜中対応してもらえたのでその間沢山寝ることができました!
完ミだとお金もかかるしお出かけも荷物多くなってしまうのがデメリットかなと思います。
完母の時は長時間預けられなくて行けなかった美容室やショッピングも時間気にせず行けて自分の時間が取れるのは嬉しいですね😊
もし次があるとするならば絶対また完ミにすると思います!

芽依
1人目完母
2人目はNICUに入っていたので自然と完ミになりました。
1人目は哺乳瓶もミルクも買ったり使ったりは殆どなくて🤣
経済的には良かったかな。とは
思いますが、正直、両親や夫は
何も出来ませんからね。(オムツ替えだけしか)
夜中は苦痛でしたね
あと、🥧大好きマンだったので
『ママと寝るーパパ嫌ー!』って感じだったので大変でした🤣
2人目はミルクだったので
経済的に大変でした🤣
あとは眠気の中ミルクを作るのも大変で枕元に哺乳瓶3本ぐらい準備してました🤣
なので洗うのも消毒も
面倒でしたね😇💦
あと、出先もミルク類が荷物になるし。。💦💦
ですが、『誰でも授乳できる』のは有り難かったです✨✨

このちママ
まとめて返信すみません💦
お2人からの意見もあり、やっぱり誰でも授乳できて、自分の睡眠も確保できたり身体的にも精神的にもすこし楽になると思い、完ミにしました!!!
ありがとうございました✨
コメント