「睡眠時間」に関する質問 (293ページ目)




保育園での睡眠時間について 数日前から保育園にあずけはじめたのですが 慣らし保育でお昼に迎えに行くと 保育園ではほとんど眠れていないようで いつもぐずぐずで帰り道で寝てしまいます 帰宅するとそこから3時間くらい眠り続けます このまま通常保育園になって 眠れないまま…
- 睡眠時間
- 保育園
- 寝かしつけ
- 眠れない
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 2



断乳と乳腺炎についての相談です。 一人目の生後1ヶ月男の子を子育て中です。 授乳スタイルは、私の乳首が陥没で吸いづらいのと子が下手っぴなのが相まって搾乳したものを哺乳瓶で授乳する、という形で落ち着いてきていました。 しかし、2度の乳腺炎を経験し、胸にしこりを感…
- 睡眠時間
- 授乳
- 断乳
- 哺乳瓶
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 2




つぶやかせてください。 4月から子どもが慣らし保育スタートしました😊 私も仕事復帰する為、仕事の時と同じように早起きして子どもの生活リズムや朝の間にしなくてはいけないことをするよう練習しています。 今日は慣らし保育3日目ですが、パパが送り迎えする!と言ってわざわ…
- 睡眠時間
- 保育園
- 着替え
- アルバイト
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 6










スワルドアップ使ってる方って どのくらいいますか?? 現在生後26日目で、寝る時は おくるみ巻いてるのですが、 うまく巻けなくなってきてはだけることもしばしば、、、 そーなると手が出てきてモロー反射で 起きてしまうことも増えて睡眠時間が 短くなってしまいます、、、。 …
- 睡眠時間
- おくるみ
- モロー反射
- 生後26日
- はじめてのママリ🔰
- 2




旦那の事です。 産後私が人が変わったようにイライラしたりキレやすくなり喧嘩が、増えました。 旦那は、普段仕事終わり家事育児率先してくれます。 赤ちゃんの事家の事すべてできます。 私が寝落ちしてしまっても起こさず寝かせてくれて、残った家事すべてやってくれ、夜中の…
- 睡眠時間
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 7


睡眠時間と授乳について質問です。 現在8ヶ月の男の子を完ミで育てています。 子育て支援の助産師さんに昼間はミルクをあまり飲まないことと、夜中に何度も起きることを相談したところ、8ヶ月であれば、普通は朝まで寝るものだと言われました。夜中に起きてもそのまま寝かせれば…
- 睡眠時間
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード