「睡眠時間」に関する質問 (223ページ目)

寝てくれなくなりました。 生後4ヶ月の息子がいます。 2ヶ月まではよく寝てくれていたのに、3ヶ月過ぎた辺りから睡眠退行なのか夜全然寝なくなりました。 睡眠時間は1〜2時間半で、3時間もちません。 自分も眠れない日々を過ごしてたら寝付きがどんどん悪くなってしまい、寝かし…
- 睡眠時間
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 12





妊娠中の睡眠時間ってどれくらいですか?🛀 つわりが始まって以来、湯船に浸かることが出来ずシャワーのみで、シャワーすら数日に1回になってるくらいお風呂が気持ち悪くなってしまいました。 妊娠前は、毎日1時間以上入っててお風呂大好きでした。 妊娠中って長風呂はよくない…
- 睡眠時間
- つわり
- お風呂
- 妊娠中
- 妊娠前
- はじめてのママリ🔰
- 3










生後5ヶ月の方、教えて下さい。 朝寝・昼寝・夕寝のトータル睡眠時間はなん時間でしょうか? あと、夜寝る時間と その前の寝る時間帯(夕寝?)は何時頃か教えて頂きたいです。
- 睡眠時間
- 生後5ヶ月
- 昼寝
- 夕寝
- りこ
- 6






夜中の覚醒について 生後5カ月になる娘がとにかく生まれた時からうまく寝させることができず悩んでおります。 トータルの睡眠時間は新生児の頃から短いと10時間以下、長くて14時間、現在は大体10時間から12時間の間ぐらいを行き来しております。 悩みとしては寝かしつけに昼も…
- 睡眠時間
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2

保育園でお昼寝なかなか出来なかった子いますか?😭 生後10ヶ月の3月から保育園に通い始め、先日11ヶ月になりました! 仕事復帰は4月中旬予定で、ゆっくり慣らし保育してもらい、3週間で標準時間保育の慣らし完了し、現在は早朝と夕方の慣らし中です。(明日、仕事復帰後の預かり…
- 睡眠時間
- 離乳食
- 保育園
- 生後10ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月半です。 1人で全く寝てくれ無くなりました。 昼間はずっと抱っこか、抱っこ紐じゃないと永遠泣き続けます。 バウンサーは効果なしです。 昨日の睡眠時間は10時間です。短すぎて心配です💦 本当にずっとずっと抱っこし続けて時間がなさすぎて辛いです。 家事はしなきゃ…
- 睡眠時間
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 家事
- 生後1ヶ月半
- なっちゃん
- 3



関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード