
コメント

海
睡眠退行かなとは思います。一応3の倍数という感じですが、個人差あるので、結構ズレます。一旦戻りますが、また再発します。しっかりきちんと寝れたのは…2歳半頃でした…。それくらいしっかり寝てくれるなら、親孝行なお子さんだと思います。羨ましいです。
海
睡眠退行かなとは思います。一応3の倍数という感じですが、個人差あるので、結構ズレます。一旦戻りますが、また再発します。しっかりきちんと寝れたのは…2歳半頃でした…。それくらいしっかり寝てくれるなら、親孝行なお子さんだと思います。羨ましいです。
「睡眠時間」に関する質問
1歳4ヶ月の息子が最近夜寝るのを凄く嫌がります🥹 寝る部屋に連れて行くとギャン泣きして 扉を開けろと訴えてきます、、、、 いつもは嘘寝してたら勝手に15分ぐらいしたら寝てくれるのですが、昨夜は30分ギャン泣きからの…
旦那がある事情で副業するんですが時間に悩んでます。 一つ目、22-1時 二つ目、20-23時45分 週5.6日働く予定です。 20時からになると本業が終わったら すぐに副業に行く為私の負担が増えます。笑 22時からだと一回帰宅…
もう少しで生後5ヶ月。他の人のぴよログみたら、睡眠時間15、6時間と長くてゲロ病み😭しかも昼寝の時間固定されてたりするし、余計ゲロ病み😭 うちの子長くて13時間、短い時10時間、平均11時間半って…やばいですよね?😢😢😢
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まだ寝てくれるほうなんですね🥲2歳半まで大変でしたねおつかれさまです😭はやく睡眠時間戻ってくれることを願います🥹
海
夜泣き時期は上の子5、6回起きてました。下の子は2,3回ほどでした。なので、羨ましいです(笑)Rさんも大変な時は育児も家事も手抜き、適当を心がけて、赤ちゃんと一緒に昼間でも寝てしまいましょう‼️あまり、無理なさらずに。お疲れ様です。