
おしゃぶりをするのとしないのでは睡眠時間ってかわりますか?? いつも寝かしつけの時だけおしゃぶり使用しています。 疑問なんですがおしゃぶりを使わない方が途中でおきることなくねてくれますか? おしゃぶりをする子は口が寂しくなっておきてしまうんですかね?? おしゃ…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 睡眠時間
- 服
- おしゃぶり卒業
- はじめてのママリ🔰
- 4











言うことを聞かなすぎます 朝、制服着てって言っても着てくれない 靴下履いてって言ったら今日はサンダルで行きたい靴履きたくないと言われる 自転車に乗ってと言ってもなかなか乗ってくれない 幼稚園の玄関で離れないで、行きたくないと言われる 迎えに行くと園庭で遊びた…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 自転車
- 幼稚園
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1






頭が割れそうなくらい痛くてダルいです 痛み止めがちょうど切れていてないです。 夜ご飯は簡単のを作りました。 これから上の子たちが帰ってくる前にお風呂を洗って溜めて お風呂入れて 砂汚れを手洗いして洗濯機回して ご飯の準備して食べさせて 上の子達の宿題見て 後片付け…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 片付け
- 歯ブラシ
- 洗濯機
- ママ頑張ってます
- 2







よく泣く子が落ち着いて、また泣くようになる事もありますか? 産院ではよく泣く子と言われました。 オムツ替えてミルク飲ませても泣き止まないこともありました。 寝かしつけも必要で、背中スイッチもよく発動してました 2ヶ月頃から勝手に寝るようになったし、何しても泣き止…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 産院
- よく泣く
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1

フルタイムのワンオペのママさん。 夜ご飯の準備っていつしていますか? 帰ったら子供たちは お腹空いたーってなりますよね💦 週末の作り置き、寝かしつけた後、 朝早く起きて作っているのでしょうか? 前もって作った場合 味噌汁とかも鍋のまま冷蔵庫に入れてますか? 料理…
- 寝かしつけ
- パート
- 料理
- 冷蔵庫
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳半です。育てにくくないですか?年齢相当だから仕方ないですか😔? ・1人で寝ることが絶対ない。 (保育園では寝ているみたいだが、家では寝かしつけて、少しでも離れようとすると起き出す!) ・よく泣く。 (姿が見えない、キッチンなどに立ってゲートをすると泣き出す…
- 寝かしつけ
- おもちゃ
- 保育園
- キッチン
- よく泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後4ヶ月抱っこでしか寝ません。 2ヶ月頃から背中スイッチで昼寝は抱っこで寝ます。床に降ろすとギャン泣きしトントンしてもダメです。バウンサーも試しましたが同じです。夜は抱っこで寝かしつけ、布団で寝ます。 朝は機嫌が良いのでその間に家事をします。 日中は抱っこで自…
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- 眠れない
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 6

夜中寝かしつけるために新生児をおくるみで寝かしていたら、2時間後起きたら汗びっしょりだったのですが、部屋をもう少し涼しくした方がいいってことでしょうか?
- 寝かしつけ
- 新生児
- おくるみ
- はじめてのママリ
- 2
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード