
寝かしつけグッズの購入時期について。 今出産後に必要なもの揃えていってる段階です。 抱っこひもやスリング、ハイローチェア、バウンサーなど寝かしつけに使えそうなものがまだ買えてないのでどれを購入すべきか迷ってます。 皆さん複数買ってるんでしょうか?
- 寝かしつけ
- スリング
- バウンサー
- 抱っこひも
- グッズ
- みり
- 2










深夜の授乳後に泣いてはないけど起きているとき、抱っこして寝かしつけますか? 私はいつも寝かしつけてるのですが、それをすると自分で寝る力がつかないと見かけました 生後1ヶ月みなさんどうされてるか教えてください!
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後7ヶ月一日の過ごし方について〜 完母で、授乳間隔は未だに3時間おき 次の授乳までバウンサーに乗せて家事したり 話しかけたり絵本読んだり、、ぐずってきたら寝かしつけて起きたら授乳を一日繰り返してます 皆さんはどんな風に過ごしてますか?? ぐずったらすぐ寝かしつけ…
- 寝かしつけ
- 絵本
- 生後7ヶ月
- バウンサー
- 完母
- つばぴよのママ🔰
- 3









ねんトレされていた方に質問です。 寝ぐずりがひどく、おっぱい・おしゃぶりでの入眠癖を取るために、最近「ママと赤ちゃんのぐっすり本」を参考に、泣かせるねんトレを始めました。 夜は時間をあけながら声かけ・トントンで寝かしつけをしていますが、昼も夜と同時進行で同じや…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 授乳時間
- みるきー
- 7








ネントレされている方にお伺いします。 もうすぐ4ヶ月の男の子です。 今週から抱っこでの寝かしつけに限界を感じトントン+歌で入眠出来るようにゆる〜くネントレしています。 夜は10分足らずで入眠出来るようになり背中スイッチもないので大分助かっているのですが、お昼寝の…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 男の子
- ネントレ
- 背中スイッチ
- ⚘❁初ママ❁⚘
- 2

日中はベッタのキャリーミーを使って寝かしつけてます。が、入れた後高確率で泣かれることが多いです。 泣き止む音(反町隆史のポイズンや袋のガサガサや)で落ち着かせてみたら、5分もしないうちにすーっと眠りに入るので寝ぐずりなのかと思いますが、、、もしスリング内が窮屈で…
- 寝かしつけ
- スリング
- 泣き止む
- バス
- 動画
- はじめてのママリ
- 1
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード