


夜間断乳について教えてください。 添い乳で寝かしつけしていた方は、夜間断乳を始めたとき、どのように寝かしつけしていましたか?(最初の入眠の時です)
- 寝かしつけ
- 夜間断乳
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 2










腕の中で深い(であろう)睡眠してるのに ベビーベッドに置くと10分足らずで起きるのはなぜ? 吐きグセあるから右下にしてるけどやっぱり背中スイッチ? 沐浴→暗い部屋で時間経ってから授乳(病院指導のもと、左右計15分授乳、ミルク60ミリ 多分それ以上飲むとただでさえ吐くのに…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 病院
- 授乳
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 寝かしつけの際に眠たくて泣くのですが、旦那が抱っこするとギャン泣きな所私が変わるとピタッと泣き止みます。 生後1ヶ月でママがいいとかわかるのでしょうか?
- 寝かしつけ
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2



今1歳10ヶ月の男の子を育てています! 最近寝かしつけにすごく苦労していて、、今までは20時までには寝室に行き、添い寝や手をにぎにぎ握りながら割とすんなり寝てくれてたのですが、最近は寝室に行って部屋を暗くすると部屋を明るくしてだのリビングに行きたいなどと駄々をこね…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 男の子
- 赤ちゃん返り
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 0

うちの夫は、子どもが眠くて泣いていると座って抱っこをしながら「ねんねだよ〜」と声をかけています。立ってあやしながら、抱っこすればすぐ寝るのにって思いつつ夫のやり方もあるだろうしとあえて口は出してません。(スクワットしながら寝かしつけてくれることもあります) それ…
- 寝かしつけ
- 夫
- スクワット
- ねんね
- ギャン泣き
- 9月生まれの男児ママ
- 3


手の赤ぎれ、切り傷、湿疹についてです。 私の話ですが、かなりの頻度で手を洗ったり洗い物をするので手がボロボロになってしまいました。 元々湿疹が出る体質で肌も弱いです。 産前はこういうときはステロイド軟膏を塗ってしばらく水仕事を控える、として治してましたが 赤ちゃ…
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- ベビー
- 体質
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 2








関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード