
授乳のあと眠らずにぐずってしまいます。 もうすぐ生後2ヶ月の娘です。先月ぐらいは授乳してトントンすれば比較的寝てくれていました。しかし今月になったぐらいから、授乳が終わったあと満足そうにしても、げっぷさせようとすると起きてしまい、ガーゼや服をちゅぱちゅぱ始めま…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 月齢
- natsumi
- 1


1歳11ヶ月の男の子がいるんですが同じくらいのお子さん、寝かしつけの時ってどんな様子ですか? どんな方法で寝かしつけてますか?寝るまでの時間はどのくらいかかりますか? 教えて欲しいです😭✨🙏🏻
- 寝かしつけ
- 男の子
- 1歳11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 9












寝かしつけかたがわかりません。 もともとずっと寝ない子でしたが、なんとか生活リズムを整えてきましたが、睡眠退行がおきたのかそれが崩れてから直りません。 8.5kgくらいになってきて抱っこでゆらゆらもつらく、添い乳でしか寝かしつけができません。 トントンで寝かせようと…
- 寝かしつけ
- 生活リズム
- 寝ない
- 寝返り
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 3









赤ちゃんの寝かしつけがいつも21時以降になってしまい、寝るのが22時以降になってしまっています💦 寝かしつけに時間がかかるので、ご飯の準備や片付け、わたしのお風呂など済ませてから寝かしつけになるので、遅くなってしまってます💦 同じように22時以降に寝ておられる赤ちゃ…
- 寝かしつけ
- 保育園
- お風呂
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2




寝かしつけが憂鬱です…。長くなりますがどなたかアドバイスください。 最近、夜の寝かしつけで部屋を暗くすると泣き叫びます。 今までは、暗い部屋に行き、布団に転がしておくとゴロゴロ動きながら寝る感じだったのですが、最近ははじめは転がっても急に泣き出してそれからずっと…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 旦那
- おやつ
- 抱っこひも
- はじめてのままり
- 1

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード