




5ヶ月の娘が寝返りが出来るようになり、 夜もうつ伏せになってしまいます。 寝返り返りはまだできません ペットボトル挟むのも 上手く抜け出してしまうか 動けず起きるかで効果なく💦 昨夜は10回体制を戻しました… 朝方にひっくり返すと覚醒するので これまで夜通し寝れてたのに…
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーベッド
- 体
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3




1歳6ヶ月差で年子を育てているのですが最近上の子のイヤイヤ!抱っこ抱っこ!が凄まじくてメンタルやられ気味です、、、💦 下の子は幸い殆どセルフでねんねしてくれるのでまだ何とかなっているのですが上の子を保育園からお迎えに行って帰ってくる夕方の時間帯は下の子もグズグ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3








おしゃぶりマンな娘が、来月保育園に入園しますが 保育園はおしゃぶり禁止です。 寝る時おしゃぶりで寝るんですがその旨伝えたほうがいいですよね…? 多分おしゃぶりなしで寝かしつけるには結構時間かかると思い申し訳ないなという気持ちがあります。 同じような方いますか? …
- 寝かしつけ
- 保育園
- 入園
- 保育士
- おしゃぶり卒業
- はじめてのママリ🔰
- 2




記録として残します。 今日旦那が21時頃帰宅。 子供たちを寝かしつけしてる最中でしたが、パパが帰ってきたのが嬉しく遊び始めました。 私はせっかく寝れそうだったのにと少し苛つきました。 いつも帰ってきたときに暗かったら寝かしつけてるときだから、そのまま静かにお風呂に…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 着替え
- お風呂
- パジャマ
- はじめてのママリ🔰
- 3

みなさん、寝かしつけどうしてますか? 授乳以外でどうやったら寝るのかわからなくなってしまいました。 生後6ヶ月です。 添い乳で寝かしつける癖をつけてしまったので、日中の活動時間を意識して1時間半くらいで寝かしつけて、その度に添い乳してるので、授乳回数めちゃくちゃ…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 生後6ヶ月
- ベビーカー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後3ヶ月です。生後2ヶ月くらいの時に1週間くらい5〜6時間寝てくれるようになった週があり、長く寝れるようになったなーて嬉しかったのですが、それ以降はまた新生児感覚に戻りました…。 生後2ヶ月中間から生後3ヶ月になった今も2回、3回は起きています。たまーに奇跡的に5時間…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後2週くらいですがゲップさせる時、自分で顔の向き左右に変えたり、反ろうとしたり、体と直線くらいまで首上げたりします。 寝かしつけた時に、顔を左向きにしたのに上向いたり右向いたりします。 首の力強いのですかね 問題はないですか
- 寝かしつけ
- 妊娠2週目
- ゲップ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード