
2歳の娘が保育園のお昼寝の影響で夜遅くまで起きており、ストレスを感じています。早く寝る方法について知りたいです。
2歳の娘が寝なすぎてストレスやばいです
原因は保育園のお昼寝だと思うのですが、、
保育園お休みの時は早く寝てくれます
最近ずっと21時から寝かしつけ、
23時まで起きてることが多く辛すぎます
大人の時間ゼロです
ちなみに保育園では12時半から15時までお昼寝した
と書いてました。
上の子は昼寝してこないで、
夜すぐ寝てくれるので助かりますが
横でぎゃーぎゃー騒いで迷惑だし
おしっこでてないのに
おしっこでた、オムツかえて!
と言ってくるのが本当にストレスです。
夜早く寝る方法知りたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
そういう時期かなと諦めています😅ねむくて自分でベッドに行くまで寝かしつけしないです。。。
時間はないけど寝かしつけストレスは減りました。。。
寝かそうとするとあれこれ理由をつけて起きようとしますよね😅
ちなみにけっこう遅くまで公園で遊ばせても寝る時間はかわりません。。
コメント