


生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 寝かしつけの際、電気つけたままはダメでしょうか💦 暗い寝室へ連れて行くと、とても怖がり大泣きしてしまいます。授乳ライトをつけていてもだめですし、授乳で落ち着かせようとしてもだめです。 眠りに入ると夜中は暗くても怖がって泣いて起…
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後2ヶ月半です。 夜の寝かしつけに二時間以上かかるのが辛くなってきました😭 ネントレをしたいと思うのですが、成功した方やり方を教えてください🙇♀️ ☆今の状況 ・抱っこ、授乳でしか寝ない ・背中スイッチが敏感で置くとすぐ起きる ・眠いとこぶししゃぶりや口をチュパチュ…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 4

寝かしつけについて 生後2ヶ月の赤ちゃんのママです。 夜寝る時に、暗くした(うっすら授乳ライトはつけている)寝室へ連れて行くと毎回ソワソワし始め、しまいには大泣きしてしまいます。落ち着かせるために暗い中で授乳をしてもダメでした。(落ち着いてるタイミングで授乳しても…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後7ヶ月ですが全然寝てくれなくなりました。今までは布団に置いてトントンしたり頭を撫でたりして寝かしつけしていたのですが、最近朝5時前に起きるようになり、そこからずっとバタバタしたりぐずったりしてます。まだ目は瞑ってるのでトントンしたりするのですがまったく寝て…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 睡眠時間
- 抱っこ紐
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4



寝かしつけについて😪 生後9ヶ月の娘ですが、精神的にも腰的にも寝かしつけが限界です。。 元々セルフねんね3ヶ月頃から寝返りで寝なくなる ↓ おしゃぶりすれば寝る ↓ 7ヶ月頃からつかまり立ちで寝なくなる ↓ 横抱きで寝る ↓ 8ヶ月頃から横抱き嫌がる ↓ 抱っこ紐+おしゃぶりで…
- 寝かしつけ
- ミルク
- オムツ
- 抱っこ紐
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5













布団で赤ちゃんを寝かせてる方にお伺いしたいです。 生後7ヶ月の娘がいます。 最近寝返りが自由自在で、寝かしつけるとき寝室の布団の上で暴れまわります。 縦横無尽に転がって布団からはすぐにはみ出るし、壁に頭を何度もぶつけており、あまりにも頻繁なので心配です。 本人は…
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- ジョイントマット
- 赤ちゃん
- 遊び
- りん
- 3
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード