※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
家族・旦那

このままだと本当にまずいのはわかってるんですが‥部屋の整理整頓、掃除…

このままだと本当にまずいのはわかってるんですが‥
部屋の整理整頓、掃除のやる気が出ません😫

家が散らかりすぎて目も当てられません。
会社帰りの電車でインスタで整理術とかチェックして、知識ばかり増えて全然行動に移せません。
稀に気が向いた時にやるのですが続かず‥
お風呂上がりまではやる気に満ちてるのですが寝かしつけした瞬間何もかもやる気なくなります💦(寝かしつけは20時半から1時間弱かかることが多く、そのあと食器洗ったりで洗濯物すら畳めない時もざらです‥)

旦那は毎日在宅なのですが掃除はノータッチです‥
自分が頼んだ荷物の段ボールすら片付けない上に釣りやキャンプが趣味でめちゃめちゃネット通販するので物がどんどん増えます‥その上で子供に何でママお片付けできないんだろうねー?とか言ってきてうざいです。でもできてないのはほんとなのでやることやって言い返したい😫

家計も大変だし家が散らかってるので家庭内もギスギスしてる気がします。
保育園行く前もバタバタで子供にも急がせていろいろ悪循環‥
休みの日もなんだかんだ時間が取れず‥
全て自分の言い訳です。わかってるのに動けず。
まとまった時間なんて取れないので毎日コツコツやるしかないのですが‥ガッツリ時間がほしいー😫

キレイなお家を保っている方、同じ状況から変われた方、きっかけやアドバイス、喝をお願いします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

自分がやりやすい方法が見つからないのでは?
なにができる、なにができないと考えてみてはどうでしょうか

私は週末にまとめて片付けはできるけど毎日ちょこちょこはできないので、「とりあえず置きのかご」を作りました。平日は全部かごにドーン。

あとワンアクションはできるけどツーアクションはできないので、引き出しの中の箱にしまう、とかはやめました
食器も2種類を重ねると「上をどかして、下を取る」になるので、スペースが無駄になっても種類ごとにしか置かないです

  • もも

    もも

    ありがとうございます!
    自分にやりやすい方法‥目から鱗です!自己分析が全然できてませんでした💦
    続けられる方法を考えてみます!

    • 7月12日
ママリ

私元々汚女です😂
服がカーペットみたいになってました🥹笑

もとの自分に戻りたくなくて、掃除してます!!主人は掃除ノータッチです😭

でも綺麗な部屋すんでるだけで、心が少し明るくなるんですよね😂
朝起きてリビング入った時にリセットされるの癖になります🫶

とはいえ基本は汚なので笑
寝かしつけの後に仕事してますが、1日サボったら怠けると思って、1日1箇所は小さいことでも掃除してます!

まとめてやるのが合わない気がします!1日10分必ずやる!どうでしょうか?🫠

  • もも

    もも

    朝起きてリセットされる‥理想です😭朝からだる重です笑
    ズボラな割に完璧主義なので全部やらなきゃと思うのが腰が重くなる理由な気がしてきました。おっしゃる通り10分だけ!を試してみます💕ありがとうございます!

    • 7月12日
ママ

TVerでうち断捨離しました見てみてください!
すんごいやる気出ますよー!
あとは私はひたすらYouTubeで汚部屋ルームツアー見てます(笑)
めっちゃ掃除欲高まります!
私も掃除ってめんどくさータイプなんですけど、掃除というより断捨離すれば掃除も楽になるんじゃない?と思い、今はめっちゃもの捨ててます!
収納が空いていく幸せ。。(笑)
断捨離すると物増やしたくなくなって買い物も慎重になるんですよ。
だから物も増えない、ある物で代用する!ってのを心がけてます。
なので今は家のどこに何があるか全て把握していて、スッキリ楽しくて気持ちいいです☻

今里帰り中でひたすらYouTubeやうち断見て、里帰りから帰ったらアレを捨ててアレを売ってあの収納を違うのに使ってって、全部メモしてます。
それを実行するのが楽しみでしゃーないです。
ぜひYouTubeやTVerで意識高めてみてください💪✨
コメント欄とかも参考になりますよ😊✌️

  • もも

    もも

    見たことなかったです!物を減らすのが一番ですよね‥自分ができるようになったら旦那にも一緒に見てもらいます!ありがとうございます😊

    • 7月12日