
産後うつを抱える女性が、夫の非協力的な態度や子育ての負担に悩んでいます。毎日の家事や子供の世話に追われ、夫からは理解されず辛い状況です。
仲間い間うつ状態で産後鬱と診断されました。
長男は癇癪持ちです。
夫は仕事から帰ってからご飯食べて風呂に入り
夜中までゲームしてます。
その間に
次の日に使う作業着を洗濯して、お弁当箱を洗い
旦那のご飯準備、片付け、子供たちの寝かしつけ
部屋の片付けをして、何度か授乳をして
朝、お弁当をつくり、保育園に送りだして
買い物に行き、家事、夕飯の準備、子供たちの迎え…
本当に毎日忙しいです。
毎日昼間寝れるんだから寝ればいいじゃん。
俺は仕事で寝れないけどお前は寝れるだろ。
と言われます。夫は非協力的です。
私が子供たちに怒っていらいらしてると
子供たちをひっぱたき無理矢理寝かしつけます。
限界だけどそれを見てるのも嫌。
そんなに叩くことないじゃんと言うと
お前がイライラしてるのが嫌だからだよ
もつ口出さないから全部お前がやれよと言われます。
毎日毎日辛いです。
- 🌼(3歳2ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)

🌼
〇→長い間
✕→仲間い間

退会ユーザー
そんな理不尽な理由で子供を叩いてるんですか?
実家に帰るとかできないんでしょうか?
鬱でも鬱じゃなくても育児はイライラしてしまうものなのに。
-
🌼
見てて嫌になって口を挟むとじゃあお前が全部やれと言われます。- 7月27日
コメント