



子どもの睡眠についてアドバイスお願いします。 保育園でお昼寝が短くて帰ってくるとグズグズで困ってます。でも夜早く寝かしつけしても今までより寝るまでに時間かかって30分〜45分くらいかかります。 正直保育園でお昼寝もっと長く出来たら、、と毎日イライラしてしまいます。 …
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 保育園
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後4ヶ月になったばかりなのですが、数日前から指しゃぶりを覚えてずっと指しゃぶりしています💦 今までは寝かしつけてそのままラッコ抱きで1-2時間寝て合計4時間ちょっとの昼寝でした。 ですがここ数日自分で指しゃぶりをしてセルフで寝ていきます。とてもありがたいのですが、…
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 指しゃぶり
- 昼寝
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0




スワドルっていいですか? 生後3週目の子を育ててますが、足をバタバタしたり自分で横向きになったりすることが多く 気づいたらベッドの下の方にズレて行ってたり、ベッドに対して90度近く傾いてることがあります。 そのせいで布団に埋もれそうになってたり、布団を蹴飛ばした…
- 寝かしつけ
- 妊娠3週目
- スリーパー
- 月齢
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3

やんちゃで走り回ってお喋りな1歳10ヶ月を自宅保育でみてます。 午前中一緒に遊んで、昼寝は寝かしつけ必須でいつも一緒に寝てしまいます、、、産まれてからいつも一緒に寝てしまい、、もうすぐ2歳になるのにまずいでしょうか?😣
- 寝かしつけ
- 保育
- 2歳
- 昼寝
- 1歳10ヶ月
- はじめてのはなママリ🔰
- 6


1歳1ヶ月の娘、今朝は3時〜6時位で起きてしまいました。。 寝かしつけが添い寝なので、3時に起きた時すかさず添い寝して寝かせようと思いましたが、足をバタバタさせたら時々ピーんとしてうなったり泣いたり、、 目は瞑ってますが、体は動いていて寝れない感じで結局3時間かかり…
- 寝かしつけ
- 卒乳
- パジャマ
- おしゃぶり
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

保育士さんいたら教えて欲しいです☺️ 保育園によって様々だとは思うんですが 慣らし保育中お昼寝できなくて呼び出しする場合 1時間くらい寝かしつけしてから呼び出しします? それともすぐ呼び出しですか?
- 寝かしつけ
- 保育園
- お昼寝
- 保育士
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 2



もうすぐ8ヶ月になる娘です。 ここ最近寝付きがとても悪いです。 ハイハイやつかまり立ちができるようになり刺激的なのか、布団に転がしてもすぐに動いてしまいます。そして、布団や私の枕に顔をスリスリしています。おそらく眠たいサインです。 抱っこで寝かしつけしようとし…
- 寝かしつけ
- 布団
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1

今日から夫が2泊3日の出張でいません😭 初めてで不安です。 我が家は夫が幼稚園や小学校の準備をしてくれたり、宿題を見てくれたり、朝も幼稚園のお弁当を準備してくれてり、めちゃくちゃテキパキとしてくれます… 私は甘えてるなと思ってます。 子供達2人とも手がかかり、自分で…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 幼稚園
- 小学校
- 夫
- ムージョンジョンLOVE
- 1






娘が来月で2歳ですが、夫は月1オムツ変えるか変えないか・お風呂も“湯船に入れるだけ”しかしない・着替え歯磨き布団で寝かしつけはできません。 この2年何度もやらせたし声かけましたが本人がやる気ないとやりませんしできないんだなあと🙂↕️ なので育児の大変さを共有できません…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 離乳食
- オムツ
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 0





関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード